System Reduction of Power System with Penetration of Photovoltaic Generations
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper presents a novel system reduction method which enables to consider the impact of PV penetration on the transient stability precisely. The object system for system reduction can be aggregated into the simple equivalent circuit by using the proposed method. The equivalent circuit consists of a lumped load model, a lumped PV model, and three equivalent impedances. Using the equivalent circuit, power flow into the object system when system voltage changes can be analyzed without repeated power flow calculation of the original system. In order to verify the proposed method, this paper presents the numerical example of transient stability analysis with one-generator-to-infinite-bus system model. The results of analysis indicate that the transient stability considering PV penetration can be analyzed with high accuracy with the proposed method.
著者
-
谷口 治人
東京大学 工学系研究科 電気系工学専攻
-
太田 豊
東京大学 先端電力エネルギー・環境技術教育研究センター(APET)
-
太田 豊
東京大学 工学系研究科 電気系工学専攻
-
鈴木 宏和
東京大学 先端電力エネルギー・環境技術教育研究センター(APET)
-
谷口 治人
東京大学 先端電力エネルギー・環境技術教育研究センター(APET)
-
千貫 智幸
東京大学 工学系研究科 電気系工学専攻
-
中島 達人
東京電力(株)技術開発研究所
-
鈴木 宏和
東京大学 工学系研究科 電気系工学専攻
関連論文
- 太陽光発電大量導入時の系統対応
- 電力システム解析 : モデリングとシミュレーション技術
- 太陽光発電大量導入時の一機無限大母線系統の過渡安定度解析 : 等面積法による考察
- 放射状系統とメッシュ状系統の信頼度 : 地域内電源と負荷のバランスの影響
- 電力エネルギー技術の大学教育研究への新しい試み : 東京大学のケース
- MR対応超音波ドップラによる胎児心拍同期を用いたPC-MRA法の研究
- 太陽光発電大量導入時の一機無限大母線系統の過渡安定度解析
- ユビキタスパワーネットワークにおける自律分散型スマートストレージの提案
- 電力エネルギー技術の教育・研究への新しい取り組み : 先端電力エネルギー・環境技術教育研究センター(APET)のケース
- 太陽光発電が大量導入された電力系統の縮約 : 太陽光発電が定電力源として表現される場合
- 系統周波数変動抑制のための電気自動車群の使用者利便性を考慮したSOC同期制御手法
- スマート充電・V2G制御手法の電気自動車/充電インフラへの実装
- 電力エネルギー技術の大学教育研究への新しい試み : 東京大学APETの活動概要
- スマート充電・V2G制御手法の電気自動車/充電インフラへの実装
- 太陽光発電大量導入時の一機無限大母線系統の過渡安定度解析
- 太陽光発電大量導入時の一機無限大母線系統の過渡安定度解析
- 電力エネルギー技術の大学教育研究への新しい試み : 東京大学のケース
- System Reduction of Power System with Penetration of Photovoltaic Generations
- 電力エネルギー技術の大学教育研究への新しい試み : 東京大学APETの活動概要
- 太陽光発電が大量導入された電力系統の縮約