2011 年東北地方太平洋沖地震を対象としたスーパーアスペリティモデルの提案
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
東北地方太平洋沖地震を対象として、スーパーアスペリティの組み合わせからなる震源モデルを新たに作成し、経験的サイト増幅・位相特性を考慮した強震動評価手法による強震動シミュレーションを実施した。その結果、宮城県沖から茨城県沖にかけて、一辺が数km程度の9つのスーパーアスペリティを配した震源モデルを用いれば、各地で実際に観測された強震動、特に、工学上重要性の高い0.2-1Hzの帯域の速度波形(パルス状のものを含む)を、精度良く再現できることがわかった。
著者
関連論文
- Characterized Source Model and Strong Ground Motion Simulation for the 2004 Mid Niigata Prefecture (Niigata-ken Chuetsu) Earthquake Based on Empirical Site Amplification and Phase Effects
- 2011 年東北地方太平洋沖地震を対象としたスーパーアスペリティモデルの提案
- 海溝型巨大地震における強震動パルスの生成とその生成域のスケーリング