千葉県白井市における管理形態の異なる草地の植物相
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This research studied the management situation of different habitats, investigating flora and dividing the grasslands located in Shiroi City, Chiba Prefecture into six habitats (abandoned rice fields, mowed land, sloped, developed land, management -abandoned land, arable and playgrounds). For the species rate of attribute-based classification for each habitat, endangered plants were the most common in mowed land, and were the least common at abandoned rice fields, developed land and arable and playgrounds. Grassland plants were the most common in mowed land, and were the least common in abandoned rice fields. Ruderal plants were over half at 50-60% in all habitats. Exotic plants were the least common in mowed land, and were the most common in developed land. Endangered plants included many species at 17 species for mowed land, and included few species at abandoned rice fields and developed land. In grassland types at each habitat, Miscanthus sinensis and Imperata cylindrical types included many species at mowed land, Zoysia japonica type included many species in arable and playgrounds. With respect to management of each habitat, we found that mowed land and a part of sloped is regularly mowed of about 1-3 times per year, arable and playgrounds are hard mowed over 4 times per year, and in other habitats, although the length of time that has elapsed since abandonment is different, basically, these habitats are abandoned.
著者
関連論文
- 伊豆諸島に生息するアカネズミ Apodemus speciosus(齧歯目ネズミ科)の寄生線虫類に関する初報告およびその種構成の特色
- 「野草カード」による校庭の野草観察
- スキャン画像を利用した校庭の野草検索システム : コンピュータによる検索システムと野草カードによる実践(W4,ワークショップ,日本理科教育学会第57回全国大会)
- 1I-06 野草カード:だれでも野草の名前がわかる教材 : 校庭の野草を対象とした実践と検討(生物教材・教育法,一般研究発表(口頭発表),日本理科教育学会第57回全国大会)
- C09 だれでも校庭雑草の名前がわかる教材「野草カード」の開発と実践(生物教育, 日本理科教育学会 第45回関東支部大会)
- エンドユーザからみたDNAバーコードプロジェクトの将来展望(エンドユーザからみたDNAバーコーディング)
- 愛知県初記録のテリハキンバイ(バラ科)
- WS-05 野草検索ウェブ図鑑 : 植物学の知識が無くても検索できるツールの開発(ワークショップ)
- 1N-08 野草の名前調べはなぜ難しいか:原因と対策 : 教員を対象とした野外調査で明らかになったこと(一般研究発表(口頭発表))
- 森林内の温度環境に及ぼすヒートアイランド現象の影響
- ネパール高山帯産シオガマギク属植物の染色体数II
- 植物の繁殖に関わる生物間相互作用 : ヤブツバキとメジロが三宅島の森林生態系回復に果たす役割(三宅島2000年噴火後の生態系の回復過程-巨大噴火に対する陸上生態系の応答-)
- 冬期湛水が水田雑草に及ぼす影響
- 海岸砂浜がもたらす生態系サービス―供給・調整・文化的サービスとしての重要性―
- 千葉県白井市谷田地区における半自然草原の地上部刈り取り回数による植生の比較
- 都市近郊における土地利用の異なる谷津内の河川に生息する底生動物相の違い
- 秋田県仙北郡・南秋田郡における主要な湧水地の生物相(水生植物・魚類)
- 都市近郊に既存する樹林地の現状と更新
- 千葉県白井市における管理形態の異なる草地の植物相
- 巴波川(栃木県栃木市)における生物多様性の保全と地域の人々の関わり
- 河川の整備および管理の違いがミクリ属等の水生植物の生育に及ぼす影響―巴波川(栃木県栃木市)の事例―