廃プラスチックの油化における固体酸触媒による塩素除去および配管閉塞物質の生成抑制
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
廃プラスチックの油化は,一般的に脱塩素工程および熱分解 (油化) 工程により構成されている。しかし,近年ポリエチレンテレフタレート (PET) の排出割合が上昇しており,脱塩素工程においてPETの一部が熱分解し,ポリ塩化ビニルから脱離した塩化水素と反応して有機塩素化合物を生成するため,塩素が除去できないことが懸念される。また,油化工程において軽質油を凝縮させる際,配管閉塞物質が堆積することが問題となっている。そこで,触媒としてチタニアシリカ (TiO<SUB>2</SUB>/SiO<SUB>2</SUB>) を添加し,上記の有機塩素化合物から塩素を引き抜く効果,および配管閉塞物質の生成抑制効果について検討した。その結果,一定幅の細孔径を有し,高強度の酸点および酸量を多く有するTiO<SUB>2</SUB>/SiO<SUB>2</SUB>を添加することで有機塩素化合物から塩素を除去できることが判明した。さらに,油化工程においては配管閉塞物質の生成を抑制させる効果があることが判明した。
著者
関連論文
- コールタール重質成分を用いた廃プラスチックの水素化分解処理における塩化鉄の影響
- コールタール重質成分を用いた廃プラスチックの溶融処理における塩素挙動
- 石炭とプラスチックのコプロセッシングに及ぼすPVCの影響
- 1-14.石炭とプラスチックのコプロセッシング反応におけるPVCの影響((4)共処理・灰・プロセス,Session 1 石炭・重質油等)
- 廃PETボトルのメカニカルリサイクルにおける品質低下物質の特定と除去法の確立
- 石炭とプラスチックのコプロセッシングに及ぼす反応温度と時間の影響
- 廃プラスチックの塩素除去
- 38.石炭とプラスチックのコプロセッシングに及ぼす反応温度と時間の影響
- 木質バイオマスの直接液化反応の研究(バイオマス資源のエネルギー利用)
- 石炭とプラスチックのコプロセッシングに及ぼす気相および液相種の違いによる水素供与の影響
- 45.石炭とプラスチックのコプロセッシング反応における反応条件の影響
- 8-8.廃PETボトルのリサイクルに関する研究((2)環境対策・リサイクルシステム評価,Session 8 環境対策・リサイクル)
- 8-3.含塩素廃プラスチックの高度塩素除去((1)クリーン燃焼・CO_2回収技術,Session 8 環境対策・リサイクル)
- 15.石炭とプラスチックのコプロセッシング反応における外部からの水素供与の影響
- 動物油脂からのバイオディーゼル燃料製造
- 廃プラスチックの塩素除去
- 14.カチオン交換炭の水素化分解反応における反応条件の影響
- 廃PETボトルのマテリアルリサイクルにおける再生製品の強度保持の検討
- 石炭の水素化分解反応特性におよぼす加熱, 水蒸気前処理の影響
- 石炭液化残渣と塩基性液化油の共軽質化反応
- 日本大学 理工学部 物質応用化学科 資源利用化学研究室(研究グループ紹介)
- 廃プラスチックの油化における固体酸触媒による塩素除去および配管閉塞物質の生成抑制
- Study on Quality Deterioration Mechanisms and Impurity Removal Methods for Waste PET Bottles
- 廃プラスチックの油化における固体酸触媒による塩素除去および配管閉塞物質の生成抑制