自己選択時の比較過程による記憶促進効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
記銘項目が実験者によって割り当てられる場合よりも,実験参加者自身により選択される場合のほうが記憶保持は優れる(自己選択効果).本研究は,選択時における選択項目と非選択項目の両方を短期記憶に保持する過程が後の再生を促進するために必要十分であるのか,それとも短期記憶保持された選択肢間を比較する過程が必要であるかを検討した.実験1では,選択段階で選択項目のみを短期記憶に保持する強制選択条件,選択項目と非選択項目を保持する遅延選択条件,保持された選択肢間での比較を行う比較選択条件と自己選択条件を設けた.選択項目の再生率は前の2条件間では差がなかったが,後の2条件は前の2条件よりも有意に高かった.よって,選択時に短期記憶に保持された選択肢を互いに比較する過程が再生の促進に重要である可能性が示唆された.実験2では,意味的な基準での比較と非意味的な基準での比較による再生成績の違いが認められなかったことから,実験1の比較選択条件での再生の促進が意味処理のみで説明される可能性は低いと考えられた.
著者
関連論文
- Continuous Flash Suppressionが単純接触効果に及ぼす影響(日本基礎心理学会第28回大会,大会発表要旨)
- 感情サイモン課題による単純接触効果の測定
- スクロール提示された文章の読み特性
- P2-09 甘味の単純接触効果
- 指示忘却による単純接触効果の減衰
- 周辺刺激が横スクロール表示の読みに及ぼす影響
- 選択的注意が単純接触効果に及ぼす影響(日本基礎心理学会第25回大会,大会発表要旨)
- 横スクロール表示の快適速度と印象評定について(日本基礎心理学会第25回大会,大会発表要旨)
- 周辺刺激の提示が横スクロール表示の読みに及ぼす影響 : 表示文字数と快適速度の関係からの検討(日本基礎心理学会第24回大会,大会発表要旨)
- 安定的結合錯誤の生起要因の検討(日本基礎心理学会第24回大会,大会発表要旨)
- ストループ様課題を用いた負の刺激反応適合性効果の検討
- 負の刺激反応適合性効果(発表要旨,日本基礎心理学会第21回大会)
- 知覚的負荷がストループ様干渉効果に及ぼす影響(研究発表A,VII.第19回大会発表要旨)
- Go-No go課題を用いたストループ様干渉効果の検討(研究発表D,AVプレゼンテーション,VII.第18回大会発表要旨)
- 先行手がかり提示による漢字ストループ刺激のプライミング効果の測定(研究発表D,AVプレゼンテーション,VII.第18回大会発表要旨)
- 数えることに及ぼす感情価の効果 : ワーキングメモリの観点から(日本基礎心理学会第24回大会,大会発表要旨)
- 運動刺激への注意がMotion-Induced Blindnessに及ぼす影響(日本基礎心理学会第27回東北大会,大会発表要旨)
- 内発的注意と外発的注意が motion-induced blindness に及ぼす影響
- 自動車運転時の映像によるmotion-induced blindness
- 音系列における時間間隔の知覚
- 部分報告によるcross-modal repetition deficit(日本基礎心理学会第25回大会,大会発表要旨)
- 運動刺激への順応がmotion-induced blindnessに及ぼす影響(日本基礎心理学会第25回大会,大会発表要旨)
- 静止刺激への順応がmotion-induced blindnessに及ぼす影響(日本基礎心理学会第24回大会,大会発表要旨)
- 視野闘争における正立顔の優越効果
- 選択的聴取に及ぼす発話映像の影響
- P2-41 ニオイの命名成績を促進する要因の検討(2005年度日本味と匂学会第39回大会)
- 日本人のための嗅覚変化計測法 : スティック型試料の検討(1998年度日本味と匂学会第32回大会)
- 視聴覚刺激の組み合わせによるrepetition deficit(日本基礎心理学会第23回大会,大会発表要旨)
- 打楽器音による即興演奏を通しての感情コミュニケーション
- 周辺視野における単語と非単語の認知に及ぼす予測の影響(日本基礎心理学会第22回大会,大会発表要旨)
- 企画の趣旨(感覚-知覚-行動の神経基盤を探る,第22回大会 シンポジウム1)
- 匂いの魔力-香りと匂いの文化誌-Les pouvoirs de l'odeur Annick Le Guerer アニック・ゲレ著, 今泉敦子訳, 278頁, 2,200円, 工作社, 2000年5月
- ニオイ同定課題における発話を用いた認知過程の分析
- P1-27 発話の分析によるニオイの同定過程の検討
- ラベルがニオイの知覚に及ぼす影響
- 仮名単語の視覚的処理における単語形態の熟知性と大脳半球機能分化
- 連続提示されるターゲット同定に及ぼす奥行きの効果(日本基礎心理学会第22回大会,大会発表要旨)
- 階層的パタンにおけるレベル切り替え効果と視野左右差(研究発表B,VII.第19回大会発表要旨)
- スクロール提示された文章の読み特性
- ポンゾ錯視の年齢に伴う変化(VII.第6回大会発表要旨)
- ニオイの記憶に関する心理学的研究の動向
- 視覚短期記憶での項目選択が再認に及ぼす影響(発表要旨,日本基礎心理学会第21回大会)
- 中央実行系の注意の切り換えに及ぼす感情価の効果(日本基礎心理学会第22回大会,大会発表要旨)
- 静止刺激への順応と運動刺激への順応がmotion-induced blindnessに及ぼす影響
- 嗅覚心理学(心理学の工学への応用,第29回大会 シンポジウム)
- 23・3 人間工学にかかわる倫理規定(23.法工学,機械工学年鑑)
- 育まれるにおいの嗜好
- タイムトラベルしてますか?
- ニオイの再認記憶のパフォーマンスに及ぼす言語ラベルの影響
- 臭覚・味覚の心理学的研究の最近のトピックス
- 第2回生命工学シンポジウム : 科振費COE育成制度公開シンポジウム
- 選択肢の再生における比較基準の影響(日本基礎心理学会第30回大会,大会発表要旨)
- 自己選択時の比較過程による記憶促進効果
- 脅威刺激の検出優位性における形態特徴の重要性
- 方向感覚が帰路探索型の移動行動に及ぼす影響
- 企画趣旨(読みと眼球運動,第22回大会 シンポジウム2)
- 周辺刺激が横スクロール表示の読みに及ぼす影響
- ストループ様課題を用いた注意の負荷理論の検討
- 触覚における位置の同定
- 視覚イメージに対する単純接触効果(2)(日本基礎心理学会第31回大会,大会発表要旨)