リブやリングを有する薄肉円筒の軸圧潰
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In this paper, the crashing behaviors of axial- and ring-stiffened circular tubes subjected to axial compression are studied using the finite element method. The numerical results show that the ring can lead the folding process of the circular tube to the ideal shape of wrinkles, in which case the circular tube represents the axisymmetric deformation mode. On the other hand, the effect of the axial stringer (rib) on the crashing behavior of the circular tube is to increase the compressive load by jointed parts between the cylinder and the ribs. However, the deformation falls into the unstable mode since the wavelength of folds becomes long. Therefore, in order to press down the fluctuation of the compressive load in crashing of tubes and to raise its compressive load, it is an expectable method for the energy absorption material that introduces the coupling effect of the ring and the rib.
著者
-
尾崎 伸吾
東京理科大学工学部機械工学科
-
増澤 崇
東京理科大
-
増澤 崇
東京理科大学工学部機械工学科
-
Chen Dai-Heng
東京理科大学工学部機械工学科
-
CHEN Dai-Heng
東京理科大学工学部
関連論文
- McKibben型アクチュエータの収縮に関する力学的検討
- 軸圧縮を受ける板の崩壊挙動に関する数値解析的検討
- 加工硬化を考慮した板の軸崩壊応力の簡易予測法
- 面板との干渉効果を考慮したハニカムサンドイッチ材の等価弾性定数の解析
- 円筒の弾塑性純曲げ崩壊に関する研究
- 円周方向に周期的な波を有する円筒の軸圧潰特性
- 階段状円筒の軸圧潰における入れ子式変形
- 軸圧潰における三重点角部の変形挙動
- 端部の影響を考慮した円筒の軸圧潰変形モード
- 六角形ハニカムコア材の面内弾性定数に対する理論解析 : 第2報,縦弾性定数と横弾性定数の解析
- 静止・動摩擦の遷移過程を考慮した摩擦構成モデル : 速度依存性下負荷面摩擦モデル
- 210 軸圧潰を受ける入り込み型衝撃吸収材の数値解析(衝撃)
- 335 四角筒の曲げ崩壊に関する研究(GS1(6) 変形,破壊挙動,疲労,クリープ,衝撃)
- 333 ハニカム構造体の面外圧潰特性(GS1(5) 変形,破壊挙動,疲労,クリープ,衝撃)
- 332 リブやリングを有する薄肉円筒の軸圧潰(GS1(5) 変形,破壊挙動,疲労,クリープ,衝撃)
- 331 めくれ機構を有する円筒の圧潰特性(GS1(5) 変形,破壊挙動,疲労,クリープ,衝撃)
- 330 円筒の軸圧潰における安定性に関する研究(GS1(5) 変形,破壊挙動,疲労,クリープ,衝撃)
- 六角形ハニカムコア材の面内弾性定数に対する理論解析 : 第1報,コア高さの影響および解析手法の提案
- 隔壁を有する正六角筒の軸圧潰 : 第2報,圧縮応力に関する検討
- 隔壁を有する正六角筒の軸圧潰 : 第1報,変形モードに関する検討
- 336 四角形チューブの軸方向圧壊特性に及ぼす隔壁の影響(GS1(6) 変形,破壊挙動,疲労,クリープ,衝撃)
- 111 板塑性座屈における有効幅に関する研究(OS1-3 切欠および塑性問題,OS1 機能性材料の損傷とその力学的背景)
- 704 面板との干渉効果を考慮したハニカムサンドイッチ材の等価弾性定数の解析(GS.S 構造解析)
- リブやリングを有する薄肉円筒の軸圧潰
- OS2603 せん断荷重を受けるマイクロラティス構造の機械的特性に関する研究(OS26-1 西谷弘信セッション1,OS-26 西谷弘信セッション)