傾斜機能性材料の縦衝撃問題の解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In order to consider ability of absorbing impact energy in functionally graded materials (FGM), longitudinal impact problem of a FGM bar was analyzed mathematically by using Laplace transformation and numerically inverse transformation. The FGM bar was subjected to step impact load at one end, and was fixed at the other end. The longitudinal elastic modulus in the FGM bar was assumed to be proportional to the square of its density. As the numerical results, in the FGM bar having increasing longitudinal modulus from the impact end to the fixed end, the larger compressive stress and even large tensile stress occurred near the fixed end compared with the ones in uniform bar. The FGM bar was clarified to have ability of high impact energy absorption by collapse and/or fracture. In the FGM bar having decreasing modulus from the impact end, the compressive stress was approximately the same as the one in the uniform bar, and the history of the stress varied smoothly. The impact energy absorption in the bar was predicted to be damping.
著者
関連論文
- OS0205 逆問題解析に基づくインデンテーション法による積層薄膜材料の機械的特性評価(工業材料の変形特性とそのモデル化,オーガナイズドセッション)
- OS0121 不均質材料の平板理論(弾性数理解析とその応用,オーガナイズドセッション)
- OS0515 ポリマーブレンドの力学特性に関するメゾスケールシミュレーション(微視構造を有する材料の変形と破壊,オーガナイズドセッション)
- OS0908 水噴流衝突によるバケット圧力分布の評価(衝撃工学とその応用,オーガナイズドセッション)
- エポキシ樹脂複合材料の力学的特性に及ぼすシリカ粒子充填の効果
- 第7回衝撃工学に関する国際シンポジウムに参加して
- 203 シリカ粒子充填エポキシ樹脂の破壊エネルギの粒径依存性(OS2-1 先端材料システムの力学とメゾスケールモデリング)
- PS36 傾斜発泡エポキシ樹脂の力学的特性に及ぼすひずみ速度の影響(フェロー賞対象ポスターセッション)
- PS38 傾斜発泡エポキシ樹脂の一体成形と機械的特性評価(フェロー賞対象ポスターセッション)
- PS37 一般化せん断変形理論による傾斜機能はりの曲げ変形解析(フェロー賞対象ポスターセッション)
- 軸衝撃を受ける変断面円筒のエネルギ吸収特性
- 傾斜機能性材料の縦衝撃問題の解析
- 傾斜機能シンタクチックフォームの機械的特性分布評価
- 傾斜発泡エポキシ樹脂の一体成形法の評価
- 標準化委員会活動報告
- 高等専門学校の構造力学科目の実施状況と学習項目の調査-函館高専,明石高専,松江高専および大分高専を対象として-
- タブレット型多機能情報端末を活用した授業・演習の試み
- 局所荷重を受けるWinkler基礎上の周面単純支持厚板の変形特性
- OS1712 傾斜機能シンタクチックフォームの機械的特性評価(OS17-3 機能材料2,OS-17 先端材料システムの力学とメゾスケールモデリング)
- OS0109 傾斜発泡エポキシ樹脂の一体成形法の検討(OS1-2 新手法とセンサ,OS-1 実験力学と計測技術1)
- OS1423 板厚の変化を考慮したはり理諭の構築(OS14-5 接合材料,はりの弾性数理解析,OS-14 弾性数理解析の発展と新展開2)