閉経に伴う血清カルシウム及び無機リン値の変動について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Serum calcium, inorganic phosphorus and alkaline-phosphatase were determined in 3,191 women as a part of a multiphasic health testing program. A fasting sample of blood was drawn between 9 and 11 a.m. and the separated serum was applied to a Technicon Autoanalyzer SMA 12/60 and measured. In 527 women, who were found to have no abnormalities on the other laboratory tests or by the physical examination, were the results of determination studied in relation to age and menstrual status. The values obtained from 13,258 men were employed as a control.<BR>In regularly menstruating women the serum calcium level was decreased with the advance of age. Once the menstrual cycle had got irregular toward the menopause, the serum calcium level was rapidly increased, reached maximum in 2-5 years after the menopause, and was slightly decreased thereafter. The serum inorganic phosphorus level also varied in a similar attitude. On the other hand both the serum calcium and phosphorus levels in men were gradually reduced with the advance of age and no fluctuation was observed. Alkaline-phosphatase in serum was distinctly enhanced in the postmenopause. These data indicate that the decline in estrogen secretion results in hypercalcemia and hyperphosphatemia and that a prophylactic estrogen therapy may be considered at the early stage of the postmenopause for preventing the increased bone resorption.
- 一般社団法人 日本内分泌学会の論文
著者
関連論文
- 成熟婦人における内膜細胞像 : 性周期および良性病変について : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : 成熟婦人における内膜細胞像 : 性周期および良性病変について
- 女性ホルモン補助療法における子宮内膜細胞診
- 絨毛を中心とする母体,胎児間免疫現象に関する研究 (母体・胎児間の免疫現象に関する研究)
- 5. Radioimmnuoassayによる尿中HCG値と生物学的活性の相関 (1 主題群 第1群 Bioassay, Chemical assayおよびImmunoassay相互間の測定値の比較と解釈)
- Radioimmunoassayによる尿中LHの測定
- 絨毛性腫瘍に於ける低単位HCGの測定
- 160. β-subumit による hCG に特異的な Radioimmunoassay
- 絨毛性腫瘍に於ける血清 α-fetoprotein 測定の意義
- 75. 胞状奇胎に続発した絨毛性腫瘍に対するprimary chemotherapyの検討
- 示18. 絨毛性腫瘍の化学療法
- 180. 胞状奇胎の予後管理に於ける2,3の問題点
- HMG療法に於ける血中性ホルモンの測定と,それに基づく若千の考察
- 20. Methotrexateによる絨毛性腫瘍の化学療法
- 長期間のHRTに対する評価 : QOLの面から
- 閉経後の骨塩量減少に及ぼすHRTの阻止効果について
- 1) 骨粗鬆症の予防と管理 : 特にエストロゲン補充療法について (1. レクチャーシリーズ)
- Estrogen Replacement Therapyに於ける結合型エストロゲン投与法の検討 : 長期投与を行った205名の子宮内膜所見から
- 448. 健常者の長期 Follow-up 成績からみた子宮頚癌の適切な検診間隔について
- 430. エストロゲン長期代償療法による骨脱灰の予防 : 5〜10年継続投与した68例の検討 : 第71群 ***の生理・病理 IV (425〜430)
- 317.エストロゲンの長期投与と子宮内膜の増殖性病変(3〜10年の長期投与を受けた93例の検討) : 第53群 思春期・更年期・老年期 II (313〜317)
- 85. 更年期を中心とした血清カルシウム及び無機リン値の変動
- 59. 螢光抗体法に関する研究
- 1)骨粗鬆症の子防と管理 : 特にエストロゲン補充療法について(1.レクチャーシリーズ)
- 絨毛性腫瘍に於ける低単位HCG測定の意義
- 134. Radioimmunoassayによる尿中低単位HCGの測定
- 閉経に伴う血清カルシウム及び無機リン値の変動について
- 閉経に伴う血清カルシウム及び無機リン値の変動について (II):-閉経後に於ける変動の詳細と骨吸収の実態-
- Radioimmunoassayによる血漿中Progesterone, Estrone, Estradiol-17βの測定