ヒト乳癌培養細胞MCF-7におけるエストロゲン及び内分泌療法剤のestrogen receptor, progesterone receptor及びDNA合成能に与える影響:whole cell uptake法による検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In order to investigate the mechanisms of the endocrine therapeutic agents and the applicability of combined endocrine therapies for breast cancers, we studied the effects of estrogen and the endocrine therapeutic agents on estrogen receptor (ER), progesterone receptor (PgR), and DNA synthesis in MCF-7 human breast cancer cells, which is known to be sensitive to estrogen.<BR>ER and PgR of MCF-7 cells were determined by whole cell uptake method. In brief, intact MCF-7 cells cultured in the multi-well plates were incubated with various concentrations of tritiated estradiol (E<SUB>2</SUB>) or promegestone (R5020) at 37°C for 1 hour. The characteristics of the hormone binding were analyzed by Scatchard plots. MCF-7 cells had single class of ER (Kd : 2.1 ± 0.2 × 10<SUP>-10</SUP>M, MBC : 9.0 ± 1.5 × 10<SUP>3</SUP> sites/cell) and PgR (Kd : 7.2 ± 1.1 × 10<SUP>-10</SUP>M, MBC : 3.1 ± 0.5 X 10<SUP>4</SUP> sites/cell). When cultured in the presence of 10<SUP>-8</SUP>M or 10<SUP>-6</SUP>M of E<SUB>2</SUB>, tamoxifen (TAM), R5020 or medroxyprogesterone acetate (MPA) for 48 hrs, the numbers of binding sites of ER and PgR altered, but the affinities of either of them did not change. E<SUB>2</SUB> (10<SUP>-8</SUP> or 10<SUP>-6</SUP>M) increased about twice the number of PgR. Although treatment of 10<SUP>-8</SUP>M TAM, a non-steroidal antiestrogen, slightly increased the number of PgR, 10<SUP>-6</SUP>M TAM significantly decreased the number of PgR. Both of R5020 (10<SUP>-8</SUP> or 10<SUP>-6</SUP>M) and MPA (10<SUP>-8</SUP> or 10<SUP>-6</SUP>M), synthetic progestins, decreased the number of ER dose-dependently.<BR>On the other hand, E<SUB>2</SUB> (1010<SUP>-8</SUP> and 10<SUP>-6</SUP>M) and R5020 (10<SUP>-8</SUP>M) enhanced DNA synthesis, but 10<SUP>-6</SUP>M TAM or MPA inhibited DNA synthesis.<BR>The effects of single, sequential and coincidental treatment of these agents were compared. The sequential treatment of 10<SUP>-8</SUP>M E<SUB>2</SUB> for 36 hrs and followed 10<SUP>-6</SUP>M MPA for 36 hrs ("10<SUP>-8</SUP>M E<SUB>2</SUB>→10<SUP>-6</SUP> M MPA") and "10<SUP>-6</SUP>M TAM→10<SUP>-6</SUP> M MPA" inhibited DNA synthesis of MCF-7 cells more efficiently than 10<SUP>-6</SUP> M TAM alone or 10<SUP>-6</SUP> M MPA alone for 72 hrs. However, "10<SUP>-6</SUP>M MPA→10<SUP>-6</SUP>M TAM" inhibited DNA synthesis less than "10<SUP>-6</SUP>M TAM→10<SUP>-6</SUP>M MPA".<BR>From these results, it is suggested that the MPA decreases the number of ER in breast cancer cells with the consequent result of the inhibition of the growth promoting effect of E<SUB>2</SUB>, and that the sequential administration of MPA after E<SUB>2</SUB> or TAM may be more effective for the breast cancers sensitive for estrogen than the single administration of TAM or MPA alone.
- 一般社団法人 日本内分泌学会の論文
著者
-
泉雄 勝
群馬大学医学部第2外科
-
飯野 佑一
群馬大学医学部救急医学
-
滝川 泱男
群馬大学内分泌研究所
-
石田 常博
群馬大学医学部第2外科
-
堀内 龍也
群馬大学内分泌研究所薬学研究部門
-
飯野 佑一
群馬大学医学部第2外科学教室
-
紅林 淳一
群馬大学医学部第2外科学教室
-
中村 敬
群馬大学医学部第2外科学教室
-
石田 常博
群馬大学医学部第2外科学教室
関連論文
- 510. 進行胃癌リンパ節転移陰性例の臨床病理学的及び免疫学的検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 278. 残胃癌切除例の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 23. 食道癌自然退縮 (SRC) の1例 : 肺転移巣完全退縮, 原発巣退縮(第43回食道疾患研究会)
- 16. Stage IV 食道癌の化学療法 : 切除例に対する CVB 療法(第43回食道疾患研究会)
- 進行胃癌治癒切除例の組織文化型よりみた臨床病理学的検討
- 28 胃癌のリンパ節転移の検討 : 特に下部領域の早期癌と左胃大網動脈に沿うリンパ節 (4sb) 転移について(第34回日本消化器外科学会総会)
- 156 消化器癌における腫瘍マーカー CA50 測定の有用性について(第29回日本消化器外科学会総会)
- 306 大腸癌肝転移例に対する治療法の検討(第28回日本消化器外科学会総会)
- 207 胃上部癌 (C, CE) に対する噴門側胃切除の妥当性について(第28回日本消化器外科学会総会)
- 168 食道癌術後の呼吸不全の原因と対策 : 肺感染症を中心にして(第28回日本消化器外科学会総会)
- 59 肝原発の悪性リンパ腫の1治験例(第28回日本消化器外科学会総会)
- 36 胃全字剔及び噴門側胃切除術後の栄養管理 : 経静脈栄養と経腸栄養の比較検討(第28回日本消化器外科学会総会)
- 621 同時性膵頭部,早期胃重複癌の1例(第27回日本消化器外科学会総会)
- 528 食道原発の小細胞性未分化癌の1例(第27回日本消化器外科学会総会)
- 90 胃癌のリンパ節転移の検討 : 特に A 領域癌 4 sb について(第27回日本消化器外科学会総会)
- PS-174-1 標的蛋白発現による乳癌補助内分泌療法および抗体療法の展望 : HER2蛋白とAllred分類に準じたERの発現様式による検討
- PS-173-1 ヌードマウス可移植性MDA-MB-231腫瘍に対する経口抗癌剤5'-DFURと抗癌剤Paclitaxelの併用効果
- PS-094-7 外科治療法別にみた乳癌局所再発の予後因子としての意義
- PS-015-1 原発性乳癌患者におけるDPD発現の意義 : 5FU系抗癌剤の感受性評価
- PS-014-4 乳房MRI施行症例における乳房温存手術断端陽性例の検討
- 1腺が特に腫大し, 術中メチレンブルー染色が診断に有用であった二次性上皮小体機能亢進症の1例
- PS-173-1 ヌードマウス可移植性MDA-MB-231腫瘍に対する経口抗癌剤5'-DFURと抗癌剤Paclitaxelの併用効果
- PS-173-1 ヌードマウス可移植性MDA-MB-231腫瘍に対する経口抗癌剤5'-DFURと抗癌剤Paclitaxelの併用効果
- PS-173-1 ヌードマウス可移植性MDA-MB-231腫瘍に対する経口抗癌剤5'-DFURと抗癌剤Paclitaxelの併用効果
- PS-173-1 ヌードマウス可移植性MDA-MB-231腫瘍に対する経口抗癌剤5'-DFURと抗癌剤Paclitaxelの併用効果
- 示-62 実験的閉塞性黄疸における dibutyry1cyclic AMP 負荷試験(第37回日本消化器外科学会総会)
- 示-38 CEA 高値を示した十二指腸空腸曲部腺癌の1例(第30回日本消化器外科学会総会)
- 394 実験的食道静脈瘤犬の作成(第30回日本消化器外科学会総会)
- 367 教室の食道静脈瘤治療法の検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- PS-173-1 ヌードマウス可移植性MDA-MB-231腫瘍に対する経口抗癌剤5'-DFURと抗癌剤Paclitaxelの併用効果
- PS-173-1 ヌードマウス可移植性MDA-MB-231腫瘍に対する経口抗癌剤5'-DFURと抗癌剤Paclitaxelの併用効果
- 示-108 胃原発ホジキン病の一例(第25回日本消化器外科学会総会)
- 205 Barrett 食道に発生した早期胃癌の1例(第22回日本消化器外科学会総会)
- 胃集検発見胃癌の予後 : 特に進行癌について
- I, II期乳癌に対する乳房温存療法
- PS-094-6 MR mammographyにおける腫瘍造影効果(time-intensity curveおよびring enhance)と臨床病理学的因子との関係
- PS-173-1 ヌードマウス可移植性MDA-MB-231腫瘍に対する経口抗癌剤5'-DFURと抗癌剤Paclitaxelの併用効果
- 集団検診発見乳癌の年齢層別特徴
- PS-173-1 ヌードマウス可移植性MDA-MB-231腫瘍に対する経口抗癌剤5'-DFURと抗癌剤Paclitaxelの併用効果
- PS-173-1 ヌードマウス可移植性MDA-MB-231腫瘍に対する経口抗癌剤5'-DFURと抗癌剤Paclitaxelの併用効果
- PS-173-1 ヌードマウス可移植性MDA-MB-231腫瘍に対する経口抗癌剤5'-DFURと抗癌剤Paclitaxelの併用効果
- PS-173-1 ヌードマウス可移植性MDA-MB-231腫瘍に対する経口抗癌剤5'-DFURと抗癌剤Paclitaxelの併用効果
- PS-173-1 ヌードマウス可移植性MDA-MB-231腫瘍に対する経口抗癌剤5'-DFURと抗癌剤Paclitaxelの併用効果
- PS-173-1 ヌードマウス可移植性MDA-MB-231腫瘍に対する経口抗癌剤5'-DFURと抗癌剤Paclitaxelの併用効果
- PS-173-1 ヌードマウス可移植性MDA-MB-231腫瘍に対する経口抗癌剤5'-DFURと抗癌剤Paclitaxelの併用効果
- PS-173-1 ヌードマウス可移植性MDA-MB-231腫瘍に対する経口抗癌剤5'-DFURと抗癌剤Paclitaxelの併用効果
- PS-173-1 ヌードマウス可移植性MDA-MB-231腫瘍に対する経口抗癌剤5'-DFURと抗癌剤Paclitaxelの併用効果
- PS-173-1 ヌードマウス可移植性MDA-MB-231腫瘍に対する経口抗癌剤5'-DFURと抗癌剤Paclitaxelの併用効果
- PS-173-1 ヌードマウス可移植性MDA-MB-231腫瘍に対する経口抗癌剤5'-DFURと抗癌剤Paclitaxelの併用効果
- SF-033-5 乳癌再発患者における緩和医療の現状と問題点
- PS-173-1 ヌードマウス可移植性MDA-MB-231腫瘍に対する経口抗癌剤5'-DFURと抗癌剤Paclitaxelの併用効果
- PS-173-1 ヌードマウス可移植性MDA-MB-231腫瘍に対する経口抗癌剤5'-DFURと抗癌剤Paclitaxelの併用効果
- PS-173-1 ヌードマウス可移植性MDA-MB-231腫瘍に対する経口抗癌剤5'-DFURと抗癌剤Paclitaxelの併用効果
- 頚部リンパ節転移で発見された微小甲状腺オカルト癌の1例
- PS-173-1 ヌードマウス可移植性MDA-MB-231腫瘍に対する経口抗癌剤5'-DFURと抗癌剤Paclitaxelの併用効果
- 18.乳腺外来における看護の専門性を考える : 医師・患者にとって看護師がはたす役割
- 乳癌診療における単純冠状断乳房MRI検査の意義
- ヌードマウス可移植性MDA-MB-231腫瘍に対する経口抗癌剤5^1-DFURと抗癌剤Paclitaxelの併用効果
- バセドウ病外科治療で寛解を得るための最適指標についての検討
- PS-173-1 ヌードマウス可移植性MDA-MB-231腫瘍に対する経口抗癌剤5'-DFURと抗癌剤Paclitaxelの併用効果
- PS-173-1 ヌードマウス可移植性MDA-MB-231腫瘍に対する経口抗癌剤5'-DFURと抗癌剤Paclitaxelの併用効果
- 原発性早期十二指腸球部癌の3例
- 示-106 肝内結石症を合併した肝内胆管癌の2例(第33回日本消化器外科学会総会)
- 膵頭十二指腸切除後の膵液瘻 : 特に膵空腸吻合術について
- 示-24 原発性早期十二指腸球部癌の3例(第32回日本消化器外科学会総会)
- 多発粘膜内食道癌と直腸癌の同時性重複癌の1例
- PS-173-1 ヌードマウス可移植性MDA-MB-231腫瘍に対する経口抗癌剤5'-DFURと抗癌剤Paclitaxelの併用効果
- 示-78 教室の早期食道癌の検討(第30回日本消化器外科学会総会)
- 388 教室の十二指腸悪性腫瘍症例の検討(第30回日本消化器外科学会総会)
- 示-176 十二指腸カルチノイドに早期胃癌を合併した1症例(第29回日本消化器外科学会総会)
- 75 早期胃癌の悪性度と化学療法について(第29回日本消化器外科学会総会)
- 620 消化管がんにおけるレンチナンの臨床および基礎的検討(第28回日本消化器外科学会総会)
- 272 Pm 胃癌の臨床病理 : とくに浸潤程度からみた予後との関係(第36回日本消化器外科学会総会)
- 570 胃集検発見胃癌の予後 : 特に進行癌について(第31回日本消化器外科学会総会)
- 296 膵の solid and cystic tumor の一治験例(第31回日本消化器外科学会総会)
- 35 食道吻合部狭窄に対する, バルーン拡張術の検討(第33回日本消化器外科学会総会)
- V-17. 胃切除後縫合不全の対策として空腸栄養瘻(第9回日本消化器外科学会総会)
- 450 総胆管に発生した腺扁平上皮癌の1例(第18回日本消化器外科学会総会)
- ラット腹膜炎敗血症モデルでのT_3投与による炎症性サイトカインの変化
- ガンマナイフ治療後3年以上を経過した脳動静脈奇形の検討
- 425 術後胆嚢収縮機能の検討(第36回日本消化器外科学会総会)
- 198 消化器悪性腫瘍手術後感染症(第36回日本消化器外科学会総会)
- 362 胃切除後骨障害に対する活性型 VitaminD_3 剤投与効果の検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 144 大腸癌肝転移に対する治療 : 肝動脈動注症例の検討(第20回日本消化器外科学会総会)
- 350 結腸癌における他臓器浸潤症例の検討 : 特に結腸十二指腸内瘻形成例に対する小腸漿膜被覆法による外科治療について(第19回日本消化器外科学会総会)
- 79 胃全剔, 噴門側胃切除術後の長時間食道内 pH, 内圧測定の検討(第19回日本消化器外科学会総会)
- 司会のまとめ (第41回日本臨床外科医学会総会パネルディスカッション) -- (乳癌の再発と転移)
- 乳癌の定型的根治手術術式(附 胸骨旁郭清) (悪性腫瘍リンパ節郭清術)
- 教室〔群馬大学第2外科学教室〕における各種乳癌手術の適応と成績
- 教室における"いわゆる乳腺葉状嚢胞肉腫"45例の臨床的観察
- 内分泌療法 (第36回[日本臨床外科医学会]総会) -- (乳癌の治療方針(シンポジウム))
- 乳癌の早期診断 (乳癌(第30回総会シンポジウム))
- W3-6 術後膵液痩の治療対策 : 膵頭十二指腸切除例について(第30回日本消化器外科学会総会)
- 178 大腸ポリポージス症例における細胞動態の検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- 169 胃癌に対する 5-FU ドライシロップ術前経口投与療法 : 進行胃癌の遠隔成績からの検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 335 胃集検発見胃癌の予防 : 特に進行癌について(第18回日本消化器外科学会総会)
- 最近の乳癌手術の問題点
- ヒト乳癌培養細胞MCF-7におけるエストロゲン及び内分泌療法剤のestrogen receptor, progesterone receptor及びDNA合成能に与える影響:whole cell uptake法による検討
- 抗ヒト正常チログロブリン家兎血清との反応からみた甲状腺腫瘍チログロブリンの特徴
- 甲状腺腫瘍および周辺部組織チログロブリンの免疫化学的性状の比較