陣痛発来後の母体血漿中ならびに羊水中におけるProlactinを中心としたホルモン動態に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The effects of a dopamine antagonist and stress of labor on prolactin (PRL) concentrations were studied in maternal plasma and amniotic fluid during term delivery.<BR>In procedure 1, maternal blood and amniotic fluid samples were obtained from 5 normal full-term deliveries at 20-minute intervals for 180 minutes after the intravenous bolus of 10mg metoclopramide (MCP) during labor just before delivery. Amniotic fluid samples were drawn through a transcervical intrauterine pressure catheter to avoid contamination with maternal blood. PRL, 17β-estradiol (E<SUB>2</SUB>), progesterone (P) and cortisol were measured by means of radioimmunoassay (RIA), and free MCP concentrations were measured by high pressure liquid chromatography.<BR>In procedure 2, maternal blood and amniotic fluid samples were obtained from 12 full-term pregnancies with spontaneous delivery and 10 cases of elective cesarean section when birth was imminent. The amniotic fluid was obtained by direct sampling from the forewaters in spontaneous delivery and by means of a syringe inserted through amniotic membrane after the uterine wall had been incised in cesarean section. PRL, β-endorphin (β-EP) and cortisol were measured by RIA.<BR>The PRL levels in maternal palsma increased significantly (p<0.01) after the MCP injection. The peak value of PRL net increase (ΔPRL) was 676.5 ± 189.6 ng/ml. However, the PRL levels in amniotic fluid did not change significantly after the administration of this drug. Although the APRL levels in maternal plasma were significantly (p<;0.001) correlated with MCP concentrations (r = 0.812) after the MCP injection, there was no correlation between APRL and MCP concentrations in amniotic fluid. No significant changes in E<SUB>2</SUB>, P and cortisol levels in both samples were observed after the MCP injection.<BR>The plasma PRL levels in vaginal delivery cases were significantly (p<0.05) lower than those in elective cesarean section cases (123.3 ± 15.8ng/ml vs. 181.0 ± 22.2ng/ml), and the plasma 0-EP and cortisol levels in vaginal delivery cases were significantly (p<0.01, p<0.001) higher than those in elective cesarean section cases respectively (13-EP : 134.8 ± 25.6pg/ml vs. 49.7 ± 12.3pg/ml, cortisol : 79.4 ± 5.8pg/d1 vs. 30.2 ± 3.3pg/dl). Therefore, a significant reduction in plasma PRL levels was accompanied by a marked rise in plasma 13-EP and cortisol levels during labor. In amniotic fluid, however, there were no significant differences of PRL, β-EP and cortisol levels in vaginal delivery cases and elective cesarean cases.<BR>From these results, the authors conclude that the PRL-releasing system in amniotic fluid is independent of the maternal hypothalamo-pituitary axis, and that the stress of labor gives significant effect on PRL, β-EP and cortisol levels in maternal plasma, but no effect on these hormones in amniotic fluid just before delivery.
著者
-
帝威 安遜
東京医科歯科大学産婦人科
-
長江 光芳
東京医科歯科大学 産婦人科
-
久保田 俊郎
東京医科歯科大学 産婦人科
-
斎藤 幹
東京医科歯禿斗大学産科婦人科教室
-
久保田 俊郎
東京医科歯科大学産婦人科学教室
-
長江 光芳
東京医科歯科大学産婦人科学教室
関連論文
- W1 更年期女性の不眠症状に対する当帰芍薬散・加味逍遥散・桂枝茯苓丸の効果に関する検討(ワークショップ1「更年期医療および婦人科疾患」,これからの女性心身医学におけるサイエンスとその展望:分子レベルから臨床医学まで,第39回日本女性心身医学会学術集会)
- 黄体期・妊娠初期におけるGonadotropin及びProlactin分泌機構の関連性に関する研究
- 妊娠時の内分泌環境に及ぼすBromocriptineの影響に関する研究
- 臍帯血有核細胞より胆管上皮細胞を分化誘導する試み(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 討論 (子宮内環境と胎児)
- IR-インヒビン測定キットの有用性に関する検討
- 80. 子宮内膜異型増殖症として追跡された症例の予後とその細胞所見について(第18群 : 婦人科, 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 212.Cis-platinumにより寛解した卵巣癌の1例 : 腹水細胞診の変化を中心として(第52群:胸腹水IV・その他, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 13-096 婦人科更年期外来受診者の不眠症状に関する検討(産婦人科1 (PMS,更年期など),一般演題(ポスター発表),近未来医療を担う心身医学,第1回日本心身医学5学会合同集会)
- 13-096 婦人科更年期外来受診者の不眠症状に関する検討(一般演題,産婦人科1(PMS,更年期など),第38回日本女性心身医学会学術集会(第1回日本心身医学5学会合同集会))
- 妊娠初期流産の母体間脳 : 下垂体機能の病態生理特に視床下部・放出ホルモンを中心として (初期流産管理の基礎)
- FSHとLH比を変えたhMG製剤の卵胞成熟, 排卵への効果について
- 7 FSHとLHの比を変えたMG製剤の卵胞成熟, 排卵への効果について
- 小施設における腹腔鏡下手術の今後
- 更年期外来における系統的健康・栄養教育プログラムの開発と有効性の評価
- 365 閉経卵巣におけるendothelin-1(ET-1)の局在
- シンポジウム2 レビュー(シンポジウム2「子宮内膜の機能調節とその病態」,第62回日本産科婦人科学会・学術講演会)
- 14 更年期女性のうつ症状に対するホルモン補充療法(HRT)の有効性の検討(更年期,一般演題,第37回日本女性心身医学会学術集会)
- 9 摂食障害合併妊娠における妊娠・分娩・産褥の1例(妊娠1,一般演題,第37回日本女性心身医学会学術集会)
- 12 神経性食思不振症を伴い腹壁手術創に2回再発をきたした卵巣癌の1例(一般演題,第35回日本女性心身医学会学術集会)
- 更年期女性における性交障害の実態とHRTの効果
- 13-100 当院における精神疾患合併妊娠(産婦人科2 (周産期),一般演題(ポスター発表),近未来医療を担う心身医学,第1回日本心身医学5学会合同集会)
- 13-100 当院における精神疾患合併妊娠(一般演題,産婦人科2(周産期),第38回日本女性心身医学会学術集会(第1回日本心身医学5学会合同集会))
- 妊娠・分娩と更年期障害の関連性に関する研究
- エストロゲン-プロゲストーゲン持続併用投与下の***出血に関する検討 : 出血スコアによる評価
- Clomiphene citrate無効の正プロラクチン血性無排卵症におけるBromocriptine・Clomiphene citrate併用療法の効果とその作用機序について
- 244 ラット受精卵のラミニン : YIGSRに対する化学走性の研究
- Clomiphene無効の多嚢胞性卵巣症候群におけるBromocriptine-Clomiphene-Gonadotropin併用療法の検討
- 240 着床期前の血中ホルモン値と妊娠成立との相関について : 因子分析法による解析
- Bromocriptine・Clomiphene Citrate 併用療法無効の正Prolactin血性無排卵症に対する新しい排卵誘発法の試み : HMG追加併用療法
- 344. 陣痛発来後の母体血中ならびに羊水中における, Prolactinを中心としたホルモン動態の検討
- 脈波速度を指標とした加齢やHRTによる動脈硬化性変化に関する検討
- マウス破骨細胞分化過程における接着分子LFA-1とICAM-1の発現および卵巣摘出の両接着分子におよぼす影響
- ヒト産褥初期における Prolactin 分泌の神経内分泌調節機構に関する研究
- 妊娠初期脱落膜のin vitroにおけるprolaction分泌能に関する研究
- 57.retroconversion の認められた悪性奇形腫の1例(第25回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- NOと女性生殖内分泌
- 精神運動発作を繰り返す月経関連性てんかん:catamenial epilepsyの1例
- 「更年期女性の self-consistency 尺度」の開発 : 信頼性と妥当性の検討
- 当院における腹腔鏡下手術の臨床検討 : 導入期と現在の比較
- 分娩期・産褥初期の内分泌環境に及ぼすDopamine作動性薬剤の影響に関する研究
- 広靱帯内に発育した子宮筋腫を腹腔鏡下に核出した3例
- 392 婦人科開腹術前後における全血凝集能の変化と, その要因の解析
- 275 ヒト産褥初期におけるProlactin分泌の神経内分泌調節機構に関する研究
- 薬物療法 : 切迫流産の薬物療法
- P-249 低酸素性虚血性脳症における2相性脳細胞浮腫と病理組織像の対応について
- P-466 低酸素性虚血性脳症における、脳内拡散係数と血流動態の定量的関係に関する検討
- P-161 Diffusion, Perfusion, BOLD MRIによる低酸素性・虚血性脳症の病態生理の検討
- エンドセリンと生殖内分泌 - その局所調節因子としての役割 -
- 卵巣チョコレート嚢胞合併例のART嚢胞摘出をARTに先行すべきか
- 不妊症で腹腔鏡を施行した症例の予後
- 88. 妊娠中期及び無脳児症例におけるProlactin, Growth Hormone, β-Endorphinの意義について
- 11-26.マウス切迫早産モデルにおける膜結合型および細胞質型PGE_2合成酵素の発現(第51群 妊娠・分娩・産褥期3)(一般演題)
- Insulin-like Growth Factor-I (IGF-I) 及びIGF-IIのヒト脱落膜・羊水系prolactin分泌に及ぼす影響
- 妊娠中および分娩時における母体血中および臍帯血中のEndothelin-1濃度について
- A-1 更年期女性の睡眠障害に対する抑うつと不安の寄与に関する検討(一般演題A 更年期関連,痛みと女性,第40回日本女性心身医学会学術集会)
- 258 脳血流自動調節能における性差について
- 開腹子宮筋腫摘出術術後の Early Second Look Laparoscopy の意義
- 腹腔鏡下手術により判明した子宮との連続性のない石灰化筋腫の1例
- 「癒し」を考える
- 第41回日本女性心身医学会学術集会を開催するにあたって
- 妊婦の精神的健康度と身体活動の関連
- E-5 更年期女性において頭痛は抑うつと,吐き気・手足のしびれは不安と相関する(一般演題E 更年期,癒しと医療,第41回日本女性心身医学会学術集会)
- E-2 更年期の心の健康とQOLに関しての検討(一般演題E 更年期,癒しと医療,第41回日本女性心身医学会学術集会)
- Y-3 治療後の閉経前子宮頸がん患者のうつの実態とその関連要因(一般演題「優秀演題賞候補」,癒しと医療,第41回日本女性心身医学会学術集会)
- 陣痛発来後の母体血漿中ならびに羊水中におけるProlactinを中心としたホルモン動態に関する研究
- 誘起高プロラクチン血症のC19ステロイドへの影響
- 絨毛中のImmunoreactive Luteinizing Hormone-Releasing Hormone (IR-LHRH) に関する研究
- ヒト妊娠初期脱落膜・絨毛中Immunoreactive Prolactin (IR-PRL) の測定と羊水中PRLとの比較
- Metoclopramideの分娩時母体血, 臍帯血及び羊水中Prolactinに及ぼす影響
- O2-053 産後1ヵ月における母児の睡眠状況と母の精神健康との関連 : 初産・経産別の比較より(産褥4,一般口演)
- P1-134 褥婦における食生活と精神健康との関連 : 初産・経産別の比較より(Group12 産褥)
- P1-133 産後の身体活動と精神健康の関連 : 初産婦と経産婦を比較して(Group12 産褥)
- ヒト妊娠初期脱落膜および絨毛におけるドーパミンの測定
- A-3 中高年女性の頻尿と精神症状との関連について(一般演題A:優秀演題賞候補,女性をはぐくむリズムとハーモニー,第42回日本女性心身医学会学術集会)
- A-1 更年期女性の酸化ストレスは抑うつと関連する(一般演題A:優秀演題賞候補,ライフステージとストレス,第43回日本女性心身医学会学術集会)