電子に対するファントム材料の制限付衝突阻止能
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Electron mass collision stopping power is a fundamental physical quantity describing energy loss process in matter of ionizing radiation. With increasing of accuracy in dose estimation for radiation dosimetry, it is recommended that would be used restricted stopping power for Bragg-Gray cavity theory. However, there is not enough data of the restricted stopping power for the material which we often used as a phantom. To make the calculation of restricted mass collision stopping power for electrons, we carried out the correction for density effect using either Sternheimer and Peierls or Hiraoka et al correction method. Electron mass collision stopping power estimated for 9 tissue substitutes and air agrees within 0.3-0.5% compared with ICRU report 37.
- Japan Society of Medical Physicsの論文
著者
関連論文
- 平行平板形電離箱(ルース型およびアドバンスト・マーカス型)の校正定数比の実験的評価
- 平行平板形電離箱の高エネルギー電子線の線量測定における極性効果 : C-134A平行平板形電離箱
- 壁材の異なるファーマ形電離箱線量計による高エネルギーX線の基準点吸収線量の測定
- 光の影響を考慮した水等価ファントムの試作
- 荷電粒子の偏向による陽子線の線量分布変化(放射線技術 高エネルギー応用, 一般研究発表予稿集, 日本放射線技術学会第33回秋季学術大会)
- ^Cスポットビームの線量分布測定
- 85 標準測定法01に従った陽子線の吸収線量測定(放射線治療 線量計測)
- 68 フィルムによる陽子線の線量分布測定
- 医用陽子線の散乱減弱係数の測定
- ナロービーム照射野係数測定における検出サイズの検討
- 陽子線の物理的特性および線量評価に関する研究 : フィルムによる線量分布測定
- 190. 放射線治療における不均質領域の線量補正計算アルゴリズムの精度管理(治療-4 精度・管理)
- 427. 人工骨の MR 撮像における温度変化(MR-11 環境・安全)
- 427. 人工骨の MR 撮像に於ける温度変化(第 46 回総会学術大会会員研究発表予稿)
- The 5^ KOREA-JAPAN Joint Meeting on Medical Physics 第96回日本医学物理学会学術大会開催報告
- 固体熱量計による吸収線量の測定 1)固体カーボン熱量計の試作と基礎特性
- 超小型電離箱の飽和特性と極性効果
- 1.小照射野治療のための線量測定(ラジオサージェリーの諸問題)
- 川島勝弘の履歴と速中性子線の線量評価
- QAと線量計 : 最近の動向
- 定位放射線治療のエネルギースペクトル
- 72.極小照射野の線量測定 : フィルムと電離箱との比較検証
- 72.極小照射野の線量測定 : フィルムと電離箱との比較検証(第23回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 放射線治療における^Coガンマ線および高エネルギーX線の吸收線量の標準測定法
- Theory of Radiation Effect on Cell Populations in Intestinal Epithelium
- 1998年ICRU年会 印象記
- Mix-DPの元素組成の再評価
- 治療線量のトレーサビリティおよびQA
- 放射線治療における不均質領域の線量補正計算アルゴリズムの精度管理 : 第17回秋季学術大会予稿
- 電離箱線量計による放射線治療のための線量統一の歩み
- (2) 放射線計測の立場から : 線量計測の諸問題(ICRP 新勧告対応の医療放射線の防護, 医療放射線防護連絡協議会シンポジウム)
- 168.ベータトロン電子線子宮腔内照射用筒の改良について
- 研究発表に見る欧米とわが国における医学物理の現状比較
- 評価線量の統一及びその精度の向上に関する研究
- 臨床の場における線量管理の実態(II.放射線治療分科会)
- 放射線の新しい単位 : キュリー, レントゲンがなくなる
- 2.ラド変換係数(Cλ, C_E)に関する動向
- IOMV X線の標準的深部線量データ
- 円筒型電離箱の再結合損失
- 電離箱による高エネルギー放射線の吸収線量の測定 : 理論的考察
- 肺腫瘍発育態度の数的考察
- 組織等価物質の試作(筋肉等価プラスチックについて)
- トリチウムβ線により水中に生じた初期生成物の収量について
- 電子質量衝突阻止能の密度効果補正
- メバトロンX線治療室における中性子線量当量の測定
- 60Coガンマ線による後方・側方散乱線の影響
- 電子に対するファントム材料の制限付衝突阻止能
- 放医研サイクロトロンによる速中性子線の 胸部不均質組織の境界領域の線量分布
- 工業用形状識別装置の放射線治療用体動モニタへの応用
- 高線量率アフタローダの出力測定