肉眼立体視に関する実験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In this study, the stereo vision without optical aid was explored concerning the following problems; the way we made stereo pictures, the way we saw stereo vision simply, and we observed the change of stereo vision. From the first of these above problems, we used central projection, right projection, and oblique projection. As for the second, stereo pictures were added like next: assumptive construction (e.g. to add simple solid like a cube.) : technical hand (e.g. to color the corresponding sides of two stereo pictures.) perspective comparison (e.g. to use circles of different size which are variable according to the distance.) As for the last we observed the variation of apparent size or shape which were affected by direction or distance.
- 日本図学会の論文
著者
関連論文
- レンダリングのための対話型透視図作図手法
- 手描き透視図の視点推定とその応用
- 曲面の形状感の表現(第3報) : 手描き入力による図彩作成法
- 絵画における濃淡表現の分類と計算機による濃淡表現法
- レンダリングのための濃淡表示アルゴリズム
- インタラクティブレンダリングシステムによる3次元形状の表現
- 曲面の形状感の表現(第2報) : ペイントシステムCARPの作成
- 教育実施例の報告-1-図学教育ヘのコンピュ-タ・グラフィックスの導入
- 曲面の形状感の表現(第1報) : 中間調を用いた図の作成
- 肉眼立体視に関する実験
- 肉眼立体視の手引き
- 写真と計算機によるフォト・モンタ-ジュ・パ-スの実験
- 絵画における濃淡表現の分類と計算機による濃淡表現法
- レンダリングのための濃淡表示アルゴリズム
- 肉眼立体視に関する実験
- 肉眼立体視の手引き
- 中国における図学・コンピュ-タグラフィクスの研究と教育
- 計算機による多面体の形成