Chloramphenicol投与後広汎な骨髄壊死を呈した非白血病性白血病の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A 50 year-old man was admitted to our clinic because of abrupt severe headache and vomitting.<BR>The diagnosis of subdural hemorrhage was made.<BR>Results of examination on admission, : hemoglobin concentration 14.5gr per 100 ml, red blood count (RBC) 5, 410, 000, white blood count (WBC) 5, 100, platelet count 194, 790.<BR>Another laboratory studies were not remarkable except that occult blood test was positive in feces. He had past history of hemorrhoid.<BR>Hemorrhages in the skin and mucous menbranes were absent.<BR>From the second days after admission, the patient was treated with chloramphenicol (CP) Igr daily for nineteen days because of fever.<BR>The patient improved gradually and could walk alone.<BR>Twenty-six days after admission, he had fever again, and then RBC (3, 010, 000) and WBC (1, 900) showed the striking decrement comparing with these on admission.<BR>At that time, the myelogram demostrated that myeloblasts were 21.8% and lymphocytes were 62%.<BR>The nucleated cells was 19, 000.<BR>In spite of being treated with adreno-corticosteroid hormones and blood tranf usions, platelet (5, 500) and WBC (1, 300) decreased markedly.<BR>Explosively, hemorrhagic manifestations were aggravated and the patient died.<BR>The autopay performed. Aleukemic-leukemia was made in view of the pathologic findings of widespread necrosis of bone marrow and immature leukocytes in the various organs. But, there were no immature leukocytes in the organs of hemorrhages.<BR>In the present case, we suggest that the onset of leukemia might be caused by CP.
- 学校法人 昭和大学・昭和医学会の論文
著者
-
風間 和男
昭和大学医学部第2病理学教室
-
韓 啓司
昭和大学医学部第一内科学教室
-
羽山 忠良
昭和大学医学部第二病理学教室
-
福井 章
昭和大学医学部第一内科学教室
-
後藤 晃
昭和大学医学部第二病理学教室
-
長嶺 安哉
昭和大学医学部第一内科学教室
-
狩野 充二
昭和大学医学部第一内科学教室
関連論文
- 220.Uterine Papillary Serous Carcinoma (UPSC)の一症例(婦人科9:子宮体部III, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 214. 膿胸壁から発生した悪性リンパ腫の1例(リンパ・血液III)
- 11 成人にみられた乳腺分泌癌の2例(乳腺III)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 乳腺分泌癌の2例
- 49 胸水中に出現した悪性淡明細胞汗腺腫の1例(体腔液IV)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 睾丸悪性リンパ腫の1例
- 233.セミノーマと鑑別を要した睾丸原発悪性リンパ腫の1例(リンパ腫 : (II), 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 299.多彩な細胞像を示した子宮頸部腺癌の1例(婦人科15:子宮頸部III, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 特異な経過をとった急性骨髄性白血病の1例
- 抗核抗体のヒトIgG (特にFc部分) との交叉反応性について
- 急激な経過をとり病理学的にlymphoid interstitial pneumonia が証明されたmulticentric Castleman's disease
- 腹水中に巨核球の出現をみた骨髄線維症の1例
- 229.腹水中に多数の造血細胞を認めた骨髄線維症の1例(体腔液4, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 79. 産婦人科細胞診における疑陽性・陽性症例の検討(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- Laser Nephelometerによるリウマトイド因子の測定-特に2メルカプトエタノール処理前後について-
- 白血性細網症の2例
- 血液型が変異した赤白血病の1例
- 乳癌における肺の照射野と非照射野に起った転移巣を比較検討した1例
- アスペルギルス心筋炎により死亡した急性骨髄性白血病の1例
- Hairy cell leukemiaの1例
- 直腸カルチノイドの2例
- 三尖弁血栓の剥離により肺塞栓をきたした急性骨髄性白血病の1例
- 濾胞性リンパ腫の臨床病理学的検討
- 胃・肝重複癌の1症例
- Chloramphenicol投与後広汎な骨髄壊死を呈した非白血病性白血病の1例
- 広汎な拡がりを呈したサルコイドージスの一剖検例
- 続発性ヘモクロマト-シスによる心筋障害で死亡した発作性夜間血色素尿症の1例
- 結核性仮性胸部大動脈瘤-食道瘻の1剖検例
- いわゆる徐脈頻脈症候群の1剖検例--刺激伝導系の組織学的検索
- 癌の卵巣転移について
- 白血性淋巴肉腫症の1例
- 寒冷凝集素価の上昇を認め,巨大空洞の穿孔により気胸を惹起した単球性白血病の1例