シカに採食された植物片の粉砕過程
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
To examine the fragmentation process of food plants, the contents from seven parts of the gastrointestinal tract of Sika deer (<I>Cervus nippon</I>) were sampled and screened through the sieves of different apertures. Discontinuous changes in the particle size were recognized between the reticulum and the omasum. The proportions of particles larger than 1.0 mm were ca. 50% in the rumen and the reticulum, while those from the lower parts (omasum, abomasum, small intestine, caecum and rectum) were smaller than 20%.
- 日本哺乳類学会の論文
著者
関連論文
- 新刊を読む 日本の頂点捕食者を考える--ウィリアム・ソウルゼンバーグ『捕食者なき世界』
- 生きもののつながりを伝える--学生による大学祭展示
- クマは本当にアンブレラ種か?
- Seasonal and sexual variation in the diet and gastrointestinal features of the sika deer in western Japan: implications for the feeding strategy
- ニホンジカにおける妊娠黄体と発情黄体の退縮物の鑑別
- ニホンジカとニホンカモシカの排糞量・回数
- 芦生研究林におけるニホンジカ(Cervus nippon)の採食によるチマキザサ(Sasa palmata)群落の衰退について (特集 ニホンジカの森林生態系へのインパクト--芦生研究林)
- 金華山島におけるシカの群サイズと植生
- 表日光に棲むニホンジカにとってのミヤコザサの重要性
- アズマネザサの生育に及ぼすニホンジカの影響
- 植物および群落に及ぼすシカの影響
- 五葉山地域におけるニホンジカの分布域と季節移動
- シカのハビタットとしての五葉山の植生
- Early mortality of sika deer, Cervus nippon, on Kinkazan Island, northern Japan
- 「モンゴルの野生動物--日本・モンゴル共同調査の成果」の記録 (平成21年度麻布大学研究成果報告)
- 「馬を治す道具たち」展の記録 (平成21年度麻布大学研究成果報告)
- 野生動物生息地の植物量的評価のためのバイオマス指数について
- クマは本当にアンブレラ種か? : 2.「細かいフィルター、粗いフィルター」アプローチ
- 「動物の手と足:その形態と機能」展の記録 (平成22年度麻布大学研究成果報告)
- ロードキル展の記録 (平成22年度麻布大学研究成果報告)
- 「草原の国の動物たち:モンゴル」展の記録 (平成22年度麻布大学研究成果報告)
- モンゴル森林ステップ帯の草本類のバイオマス推定
- アファンの森における哺乳類の自動撮影記録
- 野生動物学実習の現状と改善に関する集会
- A comparison of diet and digestion between sika deer and Japanese serow in northern Japan
- フクロウが運んできたもの : 高校生の大学体験実習
- Rumen contents of the sika deer in Wakayama Prefecture, southern Honshu : A new demonstration of latitudinal variations of the food habits
- 麻布大学大学祭特別企画 「東日本大震災 : 森と海のつながりを考える」の記録
- Correlation between genetic diversity and neonatal weight of sika deer (Cervus nippon) fawns
- シカに採食された植物片の粉砕過程
- 伊予鹿島のシカの群サイズ〔英文〕
- 岩手県五葉山のシカの外部計測-1-