止血剤によると考えられるショックの1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A 49-year-old female complained of a foreign body in the esophagus. An X-ray examination showed an artificial tooth which had 4 hocks, located in the esophagus. This tooth was removed with the patient under general anesthesia. After the extirpation, the patient was given an injection of Vitamin K-2, Transamin, Adona, Reptilase, and Vitamin C. Immediately after the injection, anaphylactic shock occurred. Emergency therapy was employed and she was discharged 12 days later.Side effects with hemostatics are rare and mild. However, since severe shock may occur, all abuse should be avoided.
著者
関連論文
- 椎骨動脈閉塞を認めた小脳塞例
- 流行性耳下腺炎(ムンプス)の神経耳科学的観察--Ramsay-Hunt症候群との比較において
- 左翼口蓋窩に転移をきたしたrenal cell carcinomaの1症例
- 止血剤によると考えられるショックの1例
- 当科小児難聴外来の受診状況 : 三歳児健診前後での検討
- 急性小脳失調症の神経耳科学的観察
- 蝸牛脂質代謝に関する研究(第2報) : 生化学的および組織化学的研究
- 蝸牛脂質代謝に関する研究(第1報) : オートラジオグラフィー的研究
- 小脳虫部腫瘍の神経耳科学的観察
- 第34回 日本平衡神経科学会
- 「良性発作性頭位眩暈症」の臨床的観察 : 眼振出現率の経時的観察を中心に
- Fisher症候群の神経耳科学的観察
- Tracheo-Esophageal Shuntによる喉頭形成の検討
- 小脳脳幹部腫瘍の神経耳科学的観察
- 聴神経興奮時期に関する実験的研究
- 開頭術を施行した錐体骨真珠腫症2例
- 鼻アレルギ-に対するヒスタグロビンエアゾル療法の基礎と臨床
- 5-FUの経口投与による頭頚部悪性腫瘍組織内濃度
- 慢性副鼻腔炎の治療指針と根治手術の理論と実際
- 耳鼻咽喉科における顔面骨折の臨床-当教室〔京都府立医科大学耳鼻咽喉科学教室〕での過去7年間の集計より
- S状静脈洞血栓症の1例--抗生物質とその陰蔽現象
- 止血剤によると考えられるショックの1例
- Cervical island skin flap 法による口腔底悪性腫瘍摘出後の再建
- 点滴静注と筋注によるアミノ配糖体耳毒性の比較--ゲンタマイシンを中心に(福井医科大学耳鼻咽喉科学教室開講記念論文)
- 上顎線維粘液腫の2例と粘液腫の分類(水越教授開講10周年記念論文)
- D-P皮弁による頭頚部再建手術の集計的観察
- 直接観察法による膜蝸牛血流速度の測定--測定法および血流改善剤(Ifenprodil)の効果判定について
- 蝸牛血流直接観察法による循環改善剤Vinpocetineの効果判定(水越治教授開講10周年記念論文)
- アミノ配糖体抗生物質と聴器--AMIKACIN(BB-K8)の聴器毒性に関する基礎的研究
- 舌癌に対する新旧,両TNM分類の評価
- A clinical study of psychogenic hearing loss.
- 当科〔京都府立医科大学耳鼻咽喉科〕における鼻アレルギ-の統計的観察--血清IgE値と鼻アレルギ-諸検査との相関を中心として
- Three Inner Ear Anomalies.
- A Clinical Study of Ear Trauma.
- Three cases of relapsing polychondritis.
- 顎下部海綿状血管腫の一例 ; 顎下部血管腫の文献的考察
- Case report and survey of patients treated adenocarcinoma of the ethmoid sinus in our university since 1964.
- Bleeding from a giant cerebellar A-V malformation induced by peritonsillar abscess: A case report.
- Cholesterol Granuloma of the Middle Ear in a Patient with Middle Ear Malformation.
- Acute hearing disturbances in a patient with diabetes mellitus.
- Three cases of the laryngeal tuberculosis and it's recent trends.
- Magnetic resonance imaging in two cases of pontine infarction with vertigo.
- キチン付きタンポンの鼻内手術への有用性
- Clinical studies on the efficacy of fosfomycin ototopical solution.
- 外耳道腺様嚢胞癌の2症例
- Three cases of hemangioma with phlebolithiasis of the head and neck.
- 主に前庭症状を示した耳帯状疱疹の1症例-Haymann V型の耳帯状疱疹症例-