蛋白分解酵素セアプロ-ゼSによる慢性副鼻腔炎の治療経験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Seaprose-S was administered to 20 patients with chronic sinusitis. The age of the patients ranged from 4 to 73 years. The dose was 45mg/day in the young patients under 11 and 90mg/day in the older patients. The mean duration of administration was 40 days.Subjective symptoms, nasal findings and X-ray findings of the paranasal sinuses improved in about 60% of the patients. Particularly good responses were noted in the patients complaining of hyposmia, which may be attributed to the drug's effect of controlling swelling in the olfactory mucosa.This drug can be recommended for treatment of chronic sinusitis with hyposmia.
- 耳鼻咽喉科臨床学会の論文
著者
関連論文
- 顔面神経麻痺に対す薬剤効果の実験的検討-その2. メコバラミンおよびステロイド-
- 顔面神経麻痺に対する薬剤効果の実験的検討-1-メコバラミン
- 鼻腔・副鼻腔に発生し,上咽頭に進展した傍神経節腫瘍の1例
- めまい症に対するシンナリジン(ロイン)の使用経験
- 経乳突的顔面神経減荷手術
- 顔面神経麻痺の外科的治療の効果と限界
- ベル麻痺における経乳突的顔面神経減共術の成績
- 経迷路的聴神経腫瘍摘出術
- 金属プレ-ト使用による頬骨骨折の治療
- 小児の壊死性外耳炎の1例
- 両側性および反復性顔面神経麻痺の統計的観察-1-原因について
- 蛋白分解酵素セアプロ-ゼSによる慢性副鼻腔炎の治療経験
- 透析患者に発症した両側性顔面神経麻痺
- 両側性および反復性顔面神経麻痺の統計的観察-2-ベル麻痺について
- Bell麻痺におけるアブミ骨筋反射測定の意義
- 自己免疫性感音性難聴の1例
- Experimental assessment of combined treatment with steroid and methylcobalamin.
- 162.顔神麻痺の予后診断としての顎下腺唾液pH
- 咬筋内血管腫の1例
- 経迷路的聴神経腫瘍摘出術