SCコイルを用いた70GHzジャイロトロンの試作
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The high magnetic field applicable to the gyrotron of millimeter wavelength is generated by the magnet device using superconducting coils and Cu coils. The main field intensity can be varied up to 40KG, which corresponds to the electron cyclotron frequency of 112GHz. The device has been applied successfully to 70GHz gyrotron.
- 社団法人 プラズマ・核融合学会の論文
著者
-
田中 茂利
京都大学理学部
-
小椋 一夫
京都大学理学部物理学第一教室
-
佐藤 信之
福井大工
-
曄道 恭
京都大学理学部物理
-
出原 敏孝
福井大学工学部
-
安藤 晃
京都大学理学部物理学第一教室
-
永田 正之
住友電気工業
-
佐藤 信之
福井大学工学部
-
印牧 知広
福井大学工学部
-
八木 寿郎
福井大学工学部
-
杉森 欣三
東京芝浦電気株式会社
-
藤田 勝利
東京芝浦電気株式会社
-
曄道 恭
京都大学理学部
-
永田 正之
住友電気工業株式会社
-
安藤 晃
京都大学理学部
-
小椋 一夫
京都大学理学部
関連論文
- 20pZA-8 ミリ波における生物試料の反射特性
- 20pZA-6 テフロンシート・アンテナを用いたミリ波生体照射
- ジャイロトロンを光源とする生体用サブミリ波カテーテル照射装置の開発
- 19pYF-7 ロッドアンテナを用いたカテーテル照射装置による動物組織の変性
- 18pQE-14 Large Orbit Gyrotron の三次元粒子シミュレーション(プラズマ科学(高強度レーザー,ジャイロトロン),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 26aQA-7 Large Orbit Gyrotronの三次元シミュレーション解析(26aQA プラズマ科学(ジャイロトロン),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 相対論的パルス電子ビームを用いた Large Orbit Gyrotron の開発
- LOG用相対論的パルス電子ビームの発生と評価
- 第6回プラズマ中の強力マイクロ波に関する国際研究集会(6th International Workshop "Strong microwaves in plasmas")報告
- 15aQA-5 1 テスラ永久磁石を用いた高調波ジャイロ・ペニオトロン(プラズマ科学 : 電磁波発生・応用, 領域 2)
- 27pWH-8 永久磁石を用いたジャイロ・ペニオトロンの開発(プラズマ基礎・科学(プラズマ応用))(領域2)
- 4a-E-10 ヘリオトロンに於けるマイクロ波並びにプローブ測定
- 第23回赤外・ミリ波国際会議の報告
- 20GHz TEMモードペニオトロン発振管の設計
- 長尺導波管空洞共振器を用いた周波数可変ジャイロトロン
- ペニオトロンを用いたミリ波帯電磁波の高効率発生
- ペニオトロンを用いたミリ波帯電磁波の高効率発生
- ペニオトロンのサイクロトロン高次高調波動作
- 永久磁石を用いたペニオトロンの設計
- サイクロトロン高速波管の空間高調波動作
- 100GHzペニオトロンの動作実験
- マグネトロン形導波管を用いたサイクロトロン高次高調波ペニオトロンの動作モード
- サイクロトロン高次高調波ペニオトロン発振管の動作実験
- 4p-RC-8 ジャイロトロンの出力を用いたミリ波散乱計測
- 第3回「プラズマ中の大電力マイクロ波」国際ワークショップ : 国際会議報告
- 2倍高調波動作によるテラヘルツジャイロトロンの設計と初期実験
- 12p-N-13 2倍高調波によるテラヘルツジャイロトロンの設計と実験
- 2p-D-3 ビーム・プラズマ系における高周波振動
- 磁気プラズマからの輻射 : プラズマ物理
- Plasma-Cavity系による負吸収の可能性 : プラズマ物理
- プラズマからのマイクロ波輻射 : プラズマ物理
- 1a-ZD-12 2.75GHz相対論的ペニオトロン発振器の実験(プラズマ物理・核融合(高電力電磁波発生))
- 27p-A-8 2.75GHz相対論的ペニオトロン発振器の設計
- 28a-ZA-9 10GHz帯自己共鳴ペニオトロン増幅器の設計
- 24a-C-10 ビーム・プラズマ系のローワー・ハイブリッド二流体不安定性
- プラズマの負吸収現象 II : プラズマ物理
- 12p-DJ-1 ミリ波帯ジャイロトロンE3953の発振特性II
- 30a-SB-10 ミリ波帯ジャイロトロンの試作
- 第2回「プラズマ中の大電力マイクロ波」国際ワークショップ報告 : ボルガ川クルージングに集う(会議報告)
- 大旋回半径ビームジャイロトロン(LOG)の三次元数値シミュレーション
- 第18回制御核融合及びプラズマ物理に関するヨーロッパ会議
- 31p KB-10 アパーハイブリッド周波数近傍の、高電力マイクロ波とプラズマの相互作用
- 28p-Y1-12 サイクロトロン高調波動作を用いたジャイロトロンの短波長化
- 30a-N-2 サイクロトロン3次高調波におけるジャイロペニオトロン動作
- 半球面型Fabry-Perot共振器を用いた超電導ミリ波評価システム(II)
- 半球面型Fabry-Perot共振器を用いた超電導ミリ波評価システム(I)
- ビーム-プラズマ系における低周波振動 : プラズマ物理
- 1p-D-7 ビーム・プラズマ系における低周波振動
- 12p-A-14 電子ビームによるWhisther波の励起
- 3p-KT-4 ビーム・プラズマ系のローワーハイブリッド二流体不安定性II
- 2a-H-7 ヘリカル電子ビーム・プラズマ系における波の不安定性
- 30a-SB-21 ヘリカルビーム・プラズマ系におけるサイクロトロン波の不安定性 II
- 3a-S-9 プラズマと電子ビームとの相互作用
- 30pWA-5 幾何光学近似による生体照射用サブミリ波アンテナの放射パターン
- 大学の研究者の懲戒解雇に抗議する(会員の声)
- プラズマの負吸収
- 2. WT-2トカマクプラズマの電子サイクロトロン加熱(修士論文アブストラクト(1982年))
- 4. WT2トーラス装置におけるECRプラズマ生成(修士論文アブストラクト(1982年))
- 1. はじめに(高出ガジャイロデバイスの最近の展開)
- 周波数可変サブミリ波ジャイロトロンの開発
- 4a-H-6 プラズマのマイクロ波干渉計に依る測定(II)
- 10a-D-6 プラズマのマイクロ波干渉計に依る測定
- 1a-SB-18 ヘリカルビーム・プラズマ系におけるサイクロトロン波の不安定性
- 「1993年第18回赤外とミリ波に関する国際会議」出席報告
- 伝導冷却超伝導マグネットを用いたミリ波ジャイロトロン
- 放電・プラズマ物理・核融合 (実験) (昭和40年度における各専門分野研究活動の展望)
- Nb3Sn超電導々体の開発
- 銀被覆ビスマス系超電導線材
- 高強度サブミリ波光源の開発とプラズマ計測への応用
- 電流駆動の実験
- SCコイルを用いた70GHzジャイロトロンの試作
- トロイダルプラズマにおけるロアハイブリッド波の伝播
- 懇談会常任委員の選挙母体について
- WT-3トカマクにおける高周波によるプラズマ電流の立ち上げと保持
- “NOVA” の放電初期における電流径路の変動
- Cold Plasmaと円筒空洞共振器との相互作用
- サブミリ波散乱計測II
- 学会20周年の節目に当たり思い出すことども
- トロイダルシステムにおける電流駆動-1-
- WT-3トカマクにおける高い周波数帯での低域混成波電流駆動
- サブ・ミリ波ジャイロトロンの設計
- クロスフィ-ルド電流により励起されるロア-ハイブリッド不安定性を伴ったEr×B配位におけるイオン加熱
- タイトル無し
- 1a-YL-2 17T超伝導マグネットを用いたサブミリ波ジャイロトロンVII(1aYL プラズマ物理・核融合(プラズマ応用),プラズマ物理・核融合)
- 31p-E4-1 トカマクにおける高周波電流駆動(31p E4 プラズマ物理・核融合)