百日咳免疫の実験的研究 : 第3報攻撃菌のBooster効果について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The mouse protection test of pertussis antigen by the intracerebral method has been generally accepted as the most satisfactory method of assaying the potency on human bodies. However, the difficulty of this method is the reproducibility, mainly due to the variety of the virulence of the challenge dose.<BR>In the minimum requirement of pertussis vaccine it is stated that the challenge culture should be of such virulence that the LD50 for the virulence control mice contains not more than 500 bacteria according to the plate colony count. From the viewpoint of reproducibility it is considered that this description of the challenge culture might not be enough from the following results.<BR>In this report the results of the protection test by the original 18-323 strain and its substrain are reported. The original strain has been used in Japan without any selection of the colony on the plate for more than 10 years since the introduction from The United States. The LD50 of this strain in this report was 70 organisms by the plate count. The substrain was the strain, which was selected from the original strain on the plate and the LD50 was 10 organisms by the plate count. All of the colonies of this substrain on the plate were haemolytic and smooth.<BR>In the protection test using the original strain the mice challenged by 670 LD50 survived more than the mice challenged by 42 LD50.<BR>On the other hand, in the case of the substrain, there was observed no such result and the mice were killed to more extent with the increased dose of challenge.
- 日本細菌学会の論文
著者
-
金子 義徳
混合ワクチン研究委員会
-
染谷 四郎
国立公衆衞生院衞生微生物学部
-
金子 義徳
国立公衆衞生院衞生微生物学部
-
森脇 文子
国立公衆衞生院
-
金子 義徳
国立公衆衞生院
-
染谷 四郎
国立公衆衞生院
関連論文
- 28 病院内における空気汚染 (2) : 空調による細菌の汚染(第4部 環境工学)
- 27 病院内における空気汚染 (1) : 院内感染のメカニズムと2種の方式の比較(中央式空洞系統とファン・コイル・ユニットについて)(第4部 環境工学)
- 0810 ジフテリア,百日咳,破傷風三種混合ワクチンの免疫効果と副作用に関する研究
- ジフテリア,百日咳,破傷風三種混合ワクチンの免疫効果と副作用に関する研究 : 要望課題13 急性伝染病予防対策としての各種ワクチンの位置づけ : 急性伝染病・風土病
- 非定型抗酸菌のVirulenceに関する研究 : 各種抗酸菌静脈内感染マウスの主要臓器内の生菌数の消長および病変の推移
- 近交系マウスの結核感受性に関する研究 : KK系およびNC系マウスにおける実験成績
- ツベルクリン活性ペプチド (TAP) の生物学的性状に関する研究 : 第1 報ツベルクリン活性ペプチドの抗原性について
- 切除肺病巣よりの結核菌分離培養について (第2報)
- 結核菌の液体培地に関する研究
- 抗結核剤の耐性阻止に関する基礎的研究 : 第1報結核菌のSM及びINAH耐性菌出現に及ぼすPAS及びPZAの阻止効果について
- 切除肺病巣よりの結核菌分離培養について (第3報) : 分離菌のマウス及び毛ノンモツトに対するVirulence及び切除肺病集の培養成績と病理組織学的所見との関係
- 百日咳免疫の実験的研究 : 2. 百日咳菌脳内感染機序に関する研究
- 百日咳免疫の実験的研究 : 第3報攻撃菌のBooster効果について
- 新らしいジフテリア菌分離培地-HB培地-の研究
- 百日咳免疫の実験的研究 : I. 免疫実験における脳内攻撃法について
- Shigella flexneriの血清学的分類に関する研究 : I. 型因子血清について
- 喀痰中結核菌の分離培養法としての小川法とLöwenstein-Jensenとの比較研究