食物繊維の水中沈定体積とアマランス毒性阻止効果に及ぼす粒度の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
食物繊維は,アマランス(食用赤色2号)の4ないし5%添加によるラットの成長抑制をほぼ完全に阻止するが,ここでは食物繊維の水中沈定体積(Settling volume in water, ml/g dry sample,以下SV)と,毒性阻止効果に及ぼす粒度の影響を調べた.また,相対SV(食物繊維固有のSV値×食物繊維の添加レベル)の等しい飼料間で生理効果の等価性についても検討した.被験試料には,ゴボウから調製した粒径の異なる4種試料(GDF)の他,発泡スチロール粉末(SV=9.5),市販セルロース粉末(SV=5.0)も比較に用いた. GDFは,粒度の低下に伴ってSV値が小さくなり,これにつれて成長回復効果も弱くなった.しかし,添加レベルを調節してGDFの相対SV値を,無効であったセルロース粉末のそれと等しくした場合でも,GDFの効果は消失しなかった.また,ホロセルロースは高いSV値を有していたが,相対SV値をGDFのそれとそろえた場合に,後者ほどの効果は見られなかった.今回,発泡スチロール粉末でも有効であることもわかった.以上の結果から非水溶性食物繊維については,消化管腔内を“一定容積”を保ちながら移動することが,この種の効果の発現に重要な意義があるものと思われた.また,管腔内での容積形成には, in vitroでは現れない食物繊維の質的な差も影響していることが示唆された.
- 社団法人 日本農芸化学会の論文
著者
関連論文
- ラット十二指腸ループにおける脱ミネラルタマネギ線維による二価鉄吸収促進効果
- 貧血ラットにおける脱ミネラルタマネギ繊維, 小麦フスマおよび発泡スチロール粉末による二価鉄利用性の促進
- コレステロール無添加飼料時のラット脂質代謝に及ぼす改質ビート食物繊維の影響
- ラットのアマランス(食用赤色2号)毒性に対するタンパク質,アミノ酸および食物繊維(ビートファイバー)の影響について
- 高コレステロール食に対するラットの応答に関するプロジェクト成果報告 (コレステリン研究会)
- グアーガムによるラット血漿コレステロール低下作用と盲腸内発酵産物との関連性
- ラットにおけるネオマイシン, ストレプトマイシンもしくはペニシリンG添加食摂取時のビート食物繊維による血漿コレステロール低下作用の変化
- 食物繊維による加熱損傷カゼインの利用改善効果
- ラット空腸からのスクラーゼおよびDNAの流出に及ぼすTween 60,食用赤色2号(アマランス),デオキシコール酸ナトリウムの影響
- Tween60あるいはデオキシコール酸投与ラットの成長および小腸粘膜の消化吸収機能と形態に及ぼす食物繊維同時摂取の影響
- ラッキョウ(Allium bakeri)鱗茎中の酸性アミノ酸区分の特性
- 低力ゼイン食にメチオニンおよびその誘導体を補足したときのラット成長,肝脂質に及ぼす影響と吸収速度との関連
- コレステロール無添加飼料時のラット脂質代謝に及ぼすビート食物繊維と盲腸切除の影響
- 酵素処理によるビートファイバーの水中沈定体積変化とアマランス毒性阻止能との関係
- アマランス(食用赤色2号)長期投与ラットの成長と脂質代謝におよぼすビート食物繊維の影響
- DMH誘発ラット腸癌に対するビートファイバーの効果について
- ビートファイバーのアマランス毒性阻止効果と小腸腔内移動速度の関連性について
- コレステロール無添加飼料時のラットの脂質代謝に及ぼすビートファイバーの影響
- 消化管機能と食物繊維の潜在的役割 (消化管をめぐる新しい謎)
- 食物繊維の水中沈定体積とアマランス毒性阻止効果に及ぼす粒度の影響
- ラットの成長応答にみられるアマランス(食用赤色2号)の大量投与毒性の特徴
- ラットの腸内容物の状態と消化管粘膜の形態に及ぼすアマランスならびに食物センイ同時添加の影響
- 食用赤色2号あるいはアミノ酸過剰毒性に対する各種食物繊維 (dietary fiber) の影響