大豆加工品のアミノ酸に関する研究(第9報) : 各種加熱脱脂大豆の酵素処理とアミノ酸
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
(1) 脱脂大豆への加熱処理が酵素分解においてアミノ酸の遊離におよぼす影響を,麹菌プロテアーゼおよび放線菌プロテアーゼを用いて検討した. (2) 麹菌プ戸テアーゼ分解においては試料の加熱により全アミノ酸総量に対する遊離アミノ酸総量の総遊離度に著しい増加は認められず50%程度の総遊離度を示すが,加熱条件としては1.4kg/cm2(126°) 0.5時間加熱試料の総遊離度がもっとも高く,グルタミン酸,リジン,アルギニン,チロシン,プロリンおよびメチオニンが増加し,アラニン,アスパラギン酸,ヒスチジンおよびシスチンなどは減少を示した.一方,放線菌プロテアーゼ分解においては試料の加熱により総遊離度は著しく増加し, 0.35kg/cm2 (108°) 1, 2時間, 0.7kg/cm2 (115°) 0.5, 1時間, 1.4kg/cm2 (126°) 0.5時問などの,加熱試料における総遊離度は高く40〜43%を示した.また,プロリンを除くすべてのアミノ酸に増加が認められたが,グルタミン酸,アルギニン,フェニルアラニン,メチオニンおよびシスチンが著しい増加を示した.なお,プロリンは無加熱と同程度の遊離度を示した. (3) 0.7kg/cm2 (115°)および1.4kg/cm2 (126°) 4時間加熱試料は両酵素分解とも総遊離度の低下を示すが,特に1.4kg/cm2加熱試料は,麹菌プロテアーゼ分解においてアスパラギン酸,リジン,ヒスチジン,チロシンおよびシスチンなどのアミノ酸において遊離度の減少を示し,一方,放線菌プロテアーゼ分解においてはグリシン,グルタミン酸,リジン,トリプトファン,メチオニンおよびシスチンなどのアミノ酸の遊離度に著しい減少を示した. (4) 各加熱試料のアミノ酸遊離度は,麹菌プロテアーゼ分解においてはチロシン,プロリン,トリプトブァンおよびメチオニンなどが高く,放線菌プロテアーゼ分解ではグルタミン酸,チロシン,トリプトファン,メチオニンおよびスレオニンが高い.一方,シスチンおよびアスパラギン酸は,両酵素分解とも低い遊離度を示した. (5) これら両酵素分解の遊離アミノ酸百分率は,それぞれ異なったパターンを示し,麹菌プロテアーゼ分解試料の遊離アミノ酸パターンは,豆みそ製造初期の遊離アミノ酸パターンに類似することを認めた.
著者
関連論文
- ビタミンB_1塩類の調製について : (III)ビタミンB_1と金属塩化物との複塩
- THIAMINE DISULFIDEに対するPREBLUDAMcCOLLUM反応について
- ビタミンB_1塩類の調製について : (II)ビタミンB_1およびOXYTHIAMINEの芳香族スルフオン酸塩の調製
- 高田先生の強化米考を読んで
- 水稲収量の成立原理とその応用に関する作物学的研究 : 第92報 窒素施肥による米の蛋白質の収量およびその栄養価増大の可能性の栽培試験
- ダイズ属植物の子実タンパク質含量とそのアミノ酸組成の亜属間および種間差異について
- 果汁製品の褐変機構に関する研究(第3報) : クエン酸-蔗糖系における褐変機構
- 大豆製品の褐変機構に関する研究(第1報) : 醤油,味噌より3-デオキシグルコソンの分離,確認
- 大豆製品の褐変機構に関する研究(第3報) : 火入醤油の褐変における3-デオキシオソン類並びにフルフラール類の意義
- 大豆製品の褐変機構に関する研究(第2報) : 火入醤油の着色濃化現象における3-デオキシオソン類,ヘキソース及びペントースの役割
- クロロフィルの加熱変化に関する研究(第1報) : クロロフィルの分解条件について
- ポリエチレン・フイルムによる畑マルチ栽培玄米のタンパク質含量
- 凍豆腐の褐変に関する研究(第1報) : 褐変の条件と褐変による成分の変化
- 大豆加工品のアミノ酸に関する研究(第9報) : 各種加熱脱脂大豆の酵素処理とアミノ酸