培養容器内のキクを用いたキク白さび病菌の培養
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
接種源としてのキク白さび病菌を増殖し安定的に維持するために, 培養容器内の無菌のキク幼植物体を用いて本病原菌を培養した.1. 温室内の発病葉を接種源に用い, 無菌のキクに接触しないように培養容器内の上方に固定して接種することにより, 雑菌の汚染を免れてキク白さび病菌のみを感染させることができた.2. いったん培養容器内のキクがキク白さび病に感染すれば, その発病葉を接種源として培養瓶の蓋に張り付け接種する方法で本病原菌を継代培養し増殖することができた.3. 培養容器内のキクで発病したキク白さび病菌は, 4カ月間の低温貯蔵が可能であった.4. 培養容器内のキクで継代培養した本病原菌は, 14カ月後も土耕栽培のキクに対する病原性を維持していた.
論文 | ランダム
- 特異な性状を示した腸管嚢腫様気腫の一例
- 下顎部に発生した横紋筋肉腫の一症例
- 腎センターにおける震災時の離脱方法の検討--緊急離脱の模擬体験を通して
- イギリス中世史研究会編, 『イギリス封建社会の研究』, 昭和四五年一月、山川出版社、A5判五一〇ペイジ、二八〇〇円
- イングランドにおける「開放耕地制度」の起源について