リンゴ‘ジョナゴールド’果実の発育および貯蔵期間における果皮と果肉のACC含量, EFE活性の変化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
リンゴ‘ジョナゴールド’(Malus domestica Borkh.)果実のエチレン生成量は成熟前期(満開後60〜140日)は少なく, 成熟期(満開後150日)に到ってもあまり変化がなかった. 満開後150日で収穫し, 20°C, 相対湿度90〜95%で貯蔵すると, エチレン生成量が急激に増加し, 貯蔵20日目にピークに達した. その後は果実の老化によってエチレン生成量は減少した. CO2排出量は果実成熟に伴って典型的なクライマクテリック型呼吸パターンを示した.エチレン生成酵素(EFE)活性は, 果実発育期間中は果皮および果肉ともにきわめて低かった. しかし, 満開後130〜160日にはその活性が上昇し, さらに20°Cに20日間置いた果実ではより顕著であった. とくに果皮での活性が果肉に比べて高かった. ACC含量の変化は, 果実発育および成熟期間は収穫後果実の含量に比べ少ないが, 貯蔵期間中ではEFE活性やエチレン生成同様, 急激に増加し, 果肉中のACC含量が果皮のそれに勝っていた.
著者
関連論文
- 貯蔵ニホンナシ、リンゴのエチレン生成における鉄、カルシウム、二酸化炭素の影響
- 成熟期の夜温がブドウ果実のアントシアニン生合成に及ぼす影響
- 異なる温度環境で生育したブドウ果実の着色および光合成産物の転流・分配
- 異なる温度環境で生育したブドウ果実の着色および関連酵素活性の差異
- 異なる栽培地のブドウ'巨峰'果実の着色機構と環境要因
- 落葉果樹の樹体休眠に関わる分子調節機構の研究 : 第1報 ニホンナシの茎頂で発現しているホメオボックス遺伝子の単離
- モモ果実からの 9-cis-epoxycarotenoid dioxygenase (NCED) 遺伝子の単離とその発現解析
- アグロバクテリウムを用いた一才ザクロ形質転換系の確立
- コンパニオンプランティングにおけるモモの生育にハーブが及ぼす影響
- 赤外線サーモグラフィによるニホンナシの花器の凍結過程の観察
- プロリン散布によるニホンナシ、温州ミカンの果実品質向上
- ニホンナシ花の低温耐性に及ぼすジャスモン酸関連物質PDJ処理の影響
- 加温前歴の異なるニホンナシ'幸水'の休眠芽の覚醒、脂質代謝並びに呼吸量
- モモ果実の生長にともなう水チャンネル(アクアポリン)遺伝子の発現解析
- ABAがモモ果肉切片における糖の取り込みと流出に及ぼす影響
- 水ストレス下のモモ樹における同化産物の分配
- モモ果実の生長・成熟とABAの関係
- 熱帯果樹タマリンドのアレロパシー
- 着色の異なるリンゴ 'ふじ' と '王林' 果実の発育段階におけるフラボノイドの変化とフラボノイド生合成酵素の比較
- デハードニングにともなうニホンナシの耐凍性と遊離アミノ酸量の変化
- ニホンナシの低温耐性とジャスモン酸関連物質PDJ処理による晩霜害回避の可能性
- モモ果実の発育段階における水チャンネル(アクアポリン)遺伝子の単離と果実における発現解析
- 収穫後キトサン処理がスモモ果実の鮮度保持と数種果実の果皮構造に及ぼす影響
- 矮性台モモの接木部接合部におけるフェノール分布の組織化学的観察
- キウイフルーツ、ニホンナシ果実の腐敗抑制に対する収穫後キトサン処理の効果
- 矮性台モモの生育特性について
- 果実の鮮度保持に対するキトサン処理の効果
- ウメの園芸品種のRAPD分析、アイソザイム分析による分類
- リンゴ‘ジョナゴールド’果実の発育および貯蔵期間における果皮と果肉のACC含量, EFE活性の変化
- リンゴ"ジョナゴ-ルド"果実の発育および貯蔵期間における果皮と果肉のABA含量の変化〔英文〕