Dysarthria例の発話特性における遅延聴覚フィードバック(DAF)の効果 : ─運動低下性タイプ以外の例に対する検討─
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
運動低下性タイプ以外のdysarthria5例(UUMN1例,失調性2例,混合性2例)に対して,遅延聴覚フィードバック(DAF)の適用を試みた.その結果,DAF使用時では5例中4例で発話明瞭度の改善が認められ,運動低下性タイプ以外のdysarthria例にもDAFの適用可能例があることが示された.また,発話明瞭度の改善とDAFによる発話速度の低下,母音長の延長,母音図の拡大などの関係を分析し,DAFによる発話明瞭度改善のメカニズムについて考察を加えた.
論文 | ランダム
- サトイモのα-グルコシダーゼの精製と性質
- Characteristics of Pectic Polysaccharides from Rice Shoots
- ニンジン培養細胞の細胞壁結合のβーガラクトシダーゼの精製と細胞壁多糖画分への作用 : 植物
- 黍のα-グルコシダーゼに関する研究 : 植物
- カスタノスペルミン添加培養で生産されるMucor javanicusのα-グルコシダーゼについて : 微生物