加圧水型原子力プラントにおける1次冷却材からの放射性ガス除去設備の基礎特性と動特性評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
加圧水型原子力発電所では,1次冷却材中の放射性ガスを連続的に抜き出した後,タンク内に長期貯留することなどにより放射性ガスを減衰低減した上で環境へ放出している.放出放射能量のより一層の低減とシステムの簡略化,これに伴うシステムの信頼性,運転保守性の向上が期待できる新たなチャコールベッド方式の放射性ガス処理システムを導入するために一連の基礎データを得た.これらを踏まえて設計,製作されたチャコールベッド方式の放射性ガス除去装置は,逐次新設プラントに導入され安定した運用が行われている.ここでは,一連の試験結果を紹介するとともに,プラント運用時の操作条件が変動した場合のシステムの動特性を解析評価するため,基礎式を導出しこれに基づきチャコールベッドの動特性を評価した結果を合わせて紹介する.
論文 | ランダム
- 「情報のアクセス」に着目したグループウェアプラットフォームの提案
- TeamDesk : グループ資源整理環境
- グループスケジューリングを介した作業データ整理
- 腹膜刺激症状で発症し内部構造の変化の経過を追えたSolid peoudopapillary tumorの一例
- W-4-6 血液透析患者における消化器手術51例の検討 ( 消化器外科手術と腎透析(適応, 手術時期ならびに手術成績))