加圧水型原子力プラントにおける1次冷却材からの放射性ガス除去設備の基礎特性と動特性評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
加圧水型原子力発電所では,1次冷却材中の放射性ガスを連続的に抜き出した後,タンク内に長期貯留することなどにより放射性ガスを減衰低減した上で環境へ放出している.放出放射能量のより一層の低減とシステムの簡略化,これに伴うシステムの信頼性,運転保守性の向上が期待できる新たなチャコールベッド方式の放射性ガス処理システムを導入するために一連の基礎データを得た.これらを踏まえて設計,製作されたチャコールベッド方式の放射性ガス除去装置は,逐次新設プラントに導入され安定した運用が行われている.ここでは,一連の試験結果を紹介するとともに,プラント運用時の操作条件が変動した場合のシステムの動特性を解析評価するため,基礎式を導出しこれに基づきチャコールベッドの動特性を評価した結果を合わせて紹介する.
論文 | ランダム
- NATIONS21で多機能卸になる! (特集 PC装備でいざ出陣!--情報共有化でパワ-全開) -- (わが社のパワ-アップ大作戦)
- 圧延鋼材の自動超音波探傷について
- 小特集「並列・分散協調画像理解」にあたって
- 気管支造影について (肺癌の早期像(ラウンドテーブルカンファレンス-2-第19回逓信医学協会総会))
- 非定型抗酸菌症(症例討論会)