水/非イオン界面活性剤/トリグリセリド系における2種類の相挙動
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Two types of phase behavior were observed in a water/nonionic surfactant/triglyceride sys-tem. One type was the same as that noted in a water/nonionic surfactant/hydrocarbons system in which a surfactant phase, D, coexists with excess water and oil phases at a certain temperature. The other type was typically observed in a water/nonionic surfactant/amphiphilic oil such as long-chain alcohols. That is, a lamellar liquid crystal coexists with an oil phase at lower tem-perature. With increase in temperature, liquid crystals melt and the melted phase (another sur-factant phase, D) forms a three-phase region together with the water and oil phases. Each of these two types of phase behavior is dependent on the types of surfactant and triglycerides and can be changed by addition of propanol.
- 社団法人 日本油化学会の論文
著者
関連論文
- 界面活性剤を用いない新規のドライクリーニングシステム(グリーン Dry)
- 水/非イオン界面活性剤/トリグリセリド系における2種類の相挙動
- 水/非イオン界面活性剤/長鎖アルコール系の相平衡と乳化の安定性に関する研究
- 塩水/硫酸ドデシルナトリウム/ヘキサノール/ヘキサデカン系における二種の界面活性剤相の相挙動
- 長鎖非イオン界面活性剤の親水性・親油性バランス (HLB) の評価
- 界面活性剤の溶存状態の研究
- 混合界面活性剤/水/油系の溶存状態
- 石油の三次回収 : 油-水界面張力を極小にする条件
- Aerosol OT非水溶液による水の可溶化に及ぼす溶媒の種類と塩の効果
- 炭化水素鎖を2個もつイオン性界面活性剤の溶存状態
- イオン性界面活性剤/塩水/cosurfactant/油系の相平衡
- イオン性界面活性剤/cosurfactant/塩水/油系における溶存状態と親水性・親油性のバランスした温度-イオン性界面活性剤の親水性・親油性のバランスの評価
- 親水性・親油性のバランスしたイオン性界面活性剤の溶存状態に及ぼす温度の効果
- Aerosol OT/水/油の相平衡図 : ミクロエマルションの基礎研究
- 石油三次回収の基礎研究 : 極めて低い界面張力を得る条件