胆汁酸塩と非イオン界面活性剤の二成分混合水溶液中の混合ミセルに対するコール酸ナトリウムとデオキシコール酸ナトリウムの効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
コール酸ナトリウム (NaC) と<I>n</I>-デシル=オクタ (オキシエチレン) =エーテル (オクタエチレングリコールモノ<I>n</I>-デシルエーテル) (C<SUB>10</SUB>E<SUB>8</SUB>) 系, 及びデオキシコール酸ナトリウム (NaDC) とC<SUB>10</SUB>E<SUB>8</SUB>系の二成分混合水溶液のミセルの性質について, 表面張力, ミセルの極性度, ミセルの平均会合数を基にして研究を行った。表面張力測定から得られた臨界ミセル濃度 (cmc) に対して, Rubinghの正則溶液に基づく理論と本村らの過剰熱力学的量の理論を適用し, cmc付近におけるミセル中の胆汁酸塩のモル分率を算出した結果, 仕込みのモル分率よりも低いことがわかった。ピレンを用いたミセルの極性度の測定から, 胆汁酸塩のモル分率の増加と共にミセル内部の疎水性が増加し, NaDC-C<SUB>10</SUB>E<SUB>8</SUB>系ではモル分率0.57から, またNaC-C<SUB>10</SUB>E<SUB>8</SUB>系では0.75からその傾向が増加することがわかった。平均会合数は, 胆汁酸塩のモル分率の増加と共に急激に減少し, 高濃度では胆汁酸塩の会合数に近い値が得られた。
- 社団法人 日本油化学会の論文
著者
-
浅野 浩志
日本メナード化粧品(株)総合研究所
-
浅野 浩志
日本メナード化粧品 総研
-
上野 實
東京理科大学理学部応用化学科
-
浅野 浩志
東京理科大学理学部応用化学科
-
山崎 正晴
東京理科大学理学部応用化学科
-
藤間 章代
東京理科大学理学部応用化学科
-
上野 實
東京理科大学理学部
関連論文
- 胆汁酸塩のコロイド界面化学的性質
- ファンデーション : 化粧品原料セリサイトとその機能化技術を中心に
- 肺サーファクタントの界面化学的性質
- 生体内界面活性物質の機能とその応用
- ステアリン酸単分子膜による分子占有面積および分子の長さの決定とその配向
- 種々の胆汁酸塩のミセル溶液に可溶化されたd-α-トコフェロールのラット小腸管内吸収
- エタノール注入法によって得られたリポソームの粒子径と安定性に対するコエンザイムQ10と添加物の影響
- 各種テルペン系溶媒中における胆石モデルとしてのコレステロールモノハイドレートの溶解速度
- ファンデーション : 化粧品原料セリサイトとその機能化技術を中心に(シリーズ:教科書から一歩進んだ身近な製品の化学)
- 胆汁酸塩と非イオン界面活性剤の二成分混合水溶液中の混合ミセルに対するコール酸ナトリウムとデオキシコール酸ナトリウムの効果
- Properties of Binary Mixed Micelles of α, ω-Ditetraethylene Glycol Dodecyl Ether and Bile Salts : Comparison with the Mixed System of Octaethylene Glycol Mono-n-Decyl Ether