長鎖脂肪酸のエステル化における圧力効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ラウリン酸, ステアリン酸, オレイン酸, エライジン酸, リノール酸の大過剰のアルコールを用いるエステル化は高圧で促進された。ラウリン酸のメチル, エチル, <I>i</I>-プロピル, <I>n</I>-ブチル, <I>i</I>-ブチル, 及び<I>s</I>-ブチルアルコールを用いてのエステル化における活性化体積は-13〜-21cm<SUP>3</SUP>/molであった。不飽和脂肪酸のオレイン酸, エライジン酸, リノレン酸とメチルアルコールとのエステル化は加圧するとより強く促進され, その活性化体積は-27〜-33cm<SUP>3</SUP>/molと計算された。長鎖脂肪酸のメチルアルコールによるエステル化の溶媒としてジクロロメタンを用いると, 反応は圧力により非常に大きく加速され, その0.4MPaから200MPaの範囲における活性化体積は-80cm<SUP>3</SUP>/molに達した。ジクロロメタン中の反応における圧力効果はリノール酸以外では非常によく似ていた。
論文 | ランダム
- ステロイドと微生物に関する研究-5-
- 開かれた学校経営序曲 その長所と短所--「学校評議員」「校長・教頭の資格要件緩和」導入の背景と課題 (特集2「評議員」「非教員校長」で学校はどうなる?)
- Pseudomonas属を3群に大別する試み
- 子ども,授業,そして教育課程の編成--いま,何をどう重点化すべきか (特色ある教育課程の編成何をどう「厳選」「重点化」するか)
- Pseudomonas属の分類と炭素代謝