わが国の平均出生時体重の年次推移 : 県および地方別,単産
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In this study we investigated the secular trends in the mean birth weight of the single births by prefecture and region, using the vital statistics of the Japanese government, and then compared the mean birth weight of single births with that of total births (including the single and multiple births) reported in the previous paper (Ref. 1).The mean birth weights and their standard deviations of each available year (1969-74) were computed by sex and by prefecture and region (Table 1∼2).The ranges, the means and their standard deviations of the differences between the mean birth weight of single births and that of total births in each year were computed by sex, by prefecture and region (Table 3). During this period the ranges of the former differences were 8gm. at the prefectural level, 4gm. at the regional level when both sexes are combined. The means of the differences were almost constant, with 8gm. in males, and 8-9gm. in females at the two areal levels and the standard deviations of the differences were very small, 1.1-1.7gm. at the prefectural level and 0.5-1.2gm. at the regional level.All other results presented in Table 1∼7 and in Fig. 1∼2 showed quite similar patterns in comparison with those of total births reported previously.In conclusion we wish to emphasize that it would be possible, at least at the prefectural and regional level, to assess the secular trends of the mean birth weight of the single births from the data of the total births quite accurately, taking into consideration the constant differences of 8gm. in males, and 8-9gm. in females.
- 日本衛生学会の論文
著者
-
大沢 進
慶応義塾大学医学部衛生学公衆衛生学教室
-
華表 宏有
産業医科大学公衆衛生学教室
-
華表 宏有
慶大衛生公衛
-
華表 宏有
琉球大学保健学部疫学研究室
-
土井 徹
琉球大学保健学部疫学研究室
-
比嘉 恵子
琉球大学保健学部疫学研究室
関連論文
- わが国における平均出生時体重の最終水準の推定(保健所別,単産・複産合計,1961-1972年)
- わが国における平均出生時体重の最終水準の推定に関する研究--県および地方別,単産・複産合計;1960年,1968〜1974年
- 呼気中一酸化炭素濃度測定による血液中一酸化炭素ヘモグロビン濃度の推定
- 0307 農村(鹿島地区)における呼吸器症状の有症率について
- 農村(鹿島地区)における呼吸器症状の有症率について : 要望課題4 大気汚染による健康障害の評価方法 : 大気汚染(1)
- 26.福岡県青年の船団員に対する健康意識調査
- 25.健康づくりの方法と公衆衛生学の課題
- 2315 地域健康指標としての児童生徒体格統計の意義 (3)
- 地域健康指標としての児童生徒体格統計の意義(3) : 要望課題39 健康度の評価方法 : 健康度
- 2次元尺度を用いた履修評価の経験(1989〜93年度)
- 公衆衛生学における学生の実習態度の評価-学外協力者に対する意見調査の活用,1990〜92年度-
- 福岡県における老人医療費の増加要因の分析
- 都道府県別に観察した平均出生体重と平均在胎期間の季節変動の分析
- 24. 児の出生体重から見た両親の職業と世帯の主な仕事との関連性(1985年度) (第11回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- わが国における世帯の主な仕事と平均出生体重との関係(1984年)
- 33. わが国における世帯の主な仕事と平均出生時体重との関係(1984年) (第10回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 10.学生の口頭発表を対象とした複数教員による学習評価
- 3.出生時体重計測に関する諸問題
- 2.沖縄県の平均出生時体重の季節変動について
- 8.レポートを対象とした学習評価(教員相互間の比較)
- 16.那覇市内某医療機関における単産出生児の体格の年次推移(1955-1987年)
- 対数線形モデルによる低出生体重児発現に関連する要因の分析
- 47. 産業医を対象としたわが国の産業医学における研究課題の優先度調査 (第15回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 初期(低学年)医学教育I
- 学生による講義評価の試み(1992〜94年度)
- 学生による講義評価の試み(1991年度)
- 卒前医学教育における公衆衛生学の教育目標の課題
- 公衆衛生学授業における学外実習の教育的効果 : 筑豊地区見学実習の事例(1981-89年度)
- 学生による衛生学と公衆衛生学の授業分担の評価(1987-94年度)
- 福岡県の老人医療費に関連する要因の分析
- 公衆衛生学授業における問題解決型学習-小グループによる学外実習の事例-
- 39. 母親の職業と出生体重及び在胎期間との関係について (第12回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 37. 学生による講義評価の試み(1990-92年度) (第10回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 238. 家兎の四塩化炭素中毒における投与量と生体反応の関係 (中毒 : 脂肪族ハロゲン化炭素水素)
- わが国の平均出生時体重の年次推移 : 県および地方別,単産
- 大阪市内某産科施設における過去30年間の平均出生体重の動向の分析
- わが国の平均出生時体重の年次推移 : 保健所別,単産・複産合計
- 那覇市内某医療機関における過去20年間の在胎週別平均出生時体重の推移について
- 那覇市内某公立病院における過去10年間(1966∼1975年)の胎児発育曲線の推移について
- わが国の平均出生時体重の年次推移(県および地方別,単産・複産合計)