歴史学・地理学とその「私生児」歴史地理学, および「地歴史学」・地理的歴史学との関係について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
歴史学と地理学は互いに異なってはいるが, しかし相互に補い合う世界の見方を提示してくれるものである。歴史地理学は, これまで歴史学と地理学が結び合うことによって産み出された私生児として否定的に考えられてきたが, 私は歴史学と地理学との親密なる関係が, ひとつの全く嫡出として認めうる健全な混血児を結果として産み出して来たということ, そして, こうした混血の持つ真の強さは, 過去の地理学に対する多様で, しかも首尾一貫した様々の分析方法にあるということを, より積極的に論じたいと思う。過去の地理学の範囲には, 分布と伝播の歴史地理学, 歴史環境地理学, 歴史的景観地理学そして歴史地誌などを含めることができよう。こうした分野が歴史地理学という家族の主要な成員を構成することになるが, しかし, そのいくつかのものは, 別の時代に, あるいは別の場所では異なった名前を与えられてきた。そのために各々の (異なった) 子孫を残してきたように思える。本編は, この地理学と歴史学という拡大家族の中で, 地理歴史学と地理的歴史学の役割を考察しようとするものである。
論文 | ランダム
- 高精度放射線治療の現状と展望
- マイクロビーム放射線の利用と生物作用の特色
- Periodic Colony Formation of Bacteria Due to their Cell Reproduction and Movement
- Periodic Pattern Formation of Bacterial Colonies
- Experimental Investigation on the Formation of Dense-Branching-Morphology-Like Colonies in Bacteria