Articulatory Dynamics in a Patient with Apraxia of Speech:—Fiberscopic and X-Ray Microbeam Observations—
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
To obtain an accurate picture of the syndrome called apraxia of speech and to gain some insight into its underlying mechanisms, observations of the articulatory movements were made of a patient diagnosed as having apraxia of speech by means of a fiberoptic system and an X-ray microbeam system. The data obtained from the apraxic subject were compared with those of the normal and dysarthric subjects.<BR>The results indicated that the articulatory movements of the apraxic patient were clearly different from those of the normal as well as the dysarthric subjects in terms of the patterns, consistency and velocity of movements. Based on these observations, possible mechanisms responsible for the syndrome called apraxia of speech were discussed.
- 日本音声言語医学会の論文
著者
-
伊藤 元信
東京都老人総合研究所言語聴覚
-
笹沼 澄子
横浜国立大学・都老人総合研究所
-
吉岡 博英
東京大学医学部音声言語医学研究施設
-
牛島 達次郎
東京大学医学部付属病院分院耳鼻咽喉科
-
広瀬 肇
東京大学医学部耳鼻咽喉科
-
牛島 達次郎
東京大学医学部耳鼻咽喉科教室
-
伊藤 元信
東京都老人総合研究所
-
笹沼 澄子
横浜国立大学
関連論文
- 日本語半母音/j/調音の筋電図学的研究
- 日本語母音調音の筋電図学的研究
- 14.失語症患者におけるVoice Onset Timeの知覚(第21回日本リハビリテーション医学会総会)(脳卒中 : 高次機能, 心理)
- 17. 失語症患者における日常コミュニケーション能力の評価法の開発研究(5)(脳卒中)(第18回日本リハビリテーション医学会総会)
- 66. 失語症患者における日常コミュニケーション能力の評価法の開発研究(4)(言語)(第17回日本リハビリテーション医学会総会)
- I-C-8.失語症患者における日常コミュニケーション能力の評価法の開発研究(言語治療)(第16回日本リハビリテーション医学会総会)
- I・3-5.失語症患者における日常コミュニケーション能力の評価法の開発研究(2)(言語治療)(第15回日本リハビリテーション医学会総会)
- 主I・13. 失語症患者における日常コミュニケーション能力の評価法の開発研究(1)(主題I : 言語治療)(第14回日本リハビリテーション医学会総会)
- 発話時のtongue thrust : 3例の報告
- 失語症患者のコミュニケーション・マネージメントについて
- 秋元波留夫・大橋 博司・杉下 守弘・鳥居 方策 編集, 神経心理学の源流, 失語症-上, B5判, 387頁, \15,000,創造出版刊, 1982年
- 69. 失語症患者の言語・非言語音における周波数変化の知覚, および文字・図形における線分の傾きの知覚(言語)(第17回日本リハビリテーション医学会総会)
- 失語(脳卒中のリハビリテーションにおける機能障害の評価)(第16回日本リハビリテーション医学会総会)
- 発音器官と構音(調音)
- 反回神経麻痺症例の臨床的観察
- 先天性キヌタ•アブミ関節離断症(仮称) : 発生学的ならびに臨床的考察による新名称の提唱
- 伝導失語とブローカ失語における音の誤りについて
- 顔面筋の異常運動に対する選択的顔面神経枝ブロック法について
- 東京都内一中学校生徒の音声に関する研究
- 麻痺性構音障害における発音動態の研究 : パーキンソン症候群について
- 麻痺性構音障害における発音動態の研究
- 喉頭筋の収縮特性に関する実験的研究
- Voice onset time perception in aphasic subjects.
- 術後顔面神経麻痺の臨床 その筋電図所見
- Auditory Perception of Temporal Duration and Visual Perception of Stroke Length in Aphasic Patients
- Articulatory Dynamics in a Patient with Apraxia of Speech:—Fiberscopic and X-Ray Microbeam Observations—
- 最近開発された音声機能検査装置(PS-77)の使用経験
- Clinical Evaluation of Air Usage during Phonation
- Recovery Processes of Three Aphasic Patients with"Gerstmann Syndrome"
- 失語症の病変部位による病型の細別診断について
- Diffential Diagnosis of Aphasia and Lesions in the Brain
- 食道発声法による語音調節