胸腺発生大細胞神経内分泌癌(LCNEC)の一切除例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例は59歳女性.検診にて胸部異常陰影を指摘され,縦隔腫瘍が疑われたため精査加療目的にて当センターに紹介となった.胸部CTでは上縦隔に59×31×28mm大の境界明瞭で辺縁優位に造影される長楕円形の腫瘍を認めた.PET-CT検査では同部位にFDGの集積(SUVmax 7.34)を認め,上縦隔腫瘍(非浸潤性胸腺腫疑い)の診断で手術を行った.腫瘍は左肺上葉と左横隔神経に一部浸潤していたが,合併切除により完全切除された.病理組織診の結果,腫瘍は胸腺発生の大細胞神経内分泌癌(LCNEC),正岡分類stage IIIと診断された.術後,縦隔への放射線照射(50Gy/25Fr)を行い,現在術後6ヵ月経過しているが無再発生存中である.胸腺発生の大細胞神経内分泌癌は極めて稀な疾患であり,若干の文献的考察を含め報告する.
論文 | ランダム
- 不確実性を考慮した森林管理に関する計画論的研究
- 林業における就労配分のシステム化に関する研究--確率的PERTによる林業労働の管理と計画
- かみあった議論を指導する方法の開発--いわゆる教室ディベートの改善策として (特集 表現の指導)
- Cytoplasmic Free Concentrations of Ca^ and Mg^ in Skeletal Muscle Fibers at Rest and during Contraction
- 懸垂がいし自動外観検査装置の開発