磁束オブザーバに基づく制御電流源駆動誘導電動機のベクトル制御
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The vector control of an induction motor is classified into direct and indirect types. Indirect vector control (slip frequency controlled type) is usually used because of its simplicity and superior characteristic at low speed operation. A defect of this type is sensitive influences by thermal variations of the secondary resistance. In order to improve the robustness against the parameter change, a flux observer based direct vector control has been proposed in the literature. In this paper, a flux observer based indirect vector control is proposed and the stability of the system is investigated.At first, a flux observer based direct vector control is constructed by using a controlled current source. By considering the observer in a fixed co-ordinate system located on its secondary flux, an indirect type is presented. An observer gain matrix which is invariable according to the co-ordinate transformation is derived. The poles of the observer and those of the observer based vector control system are calculated analytically by neglecting the machine parameter change. Furthermore, a linear model of the observer based vector control system is proposed by taking into account the change of primary and secondary resistances. By using this model, the trajectories of the poles and zeros of the torque transfer function are computed and discussed.
著者
関連論文
- PWMサイクロコンバータのVVVFオンライン制御
- 誘導電動機ディジタルベクトル制御系の安定解析法
- 鉄損を考慮した誘導電動機ベクトル制御の一方式
- 半波整流ブラシなし同期電動機の制御システム解析
- キャリア周波数成分を用いたIPMモータの位置センサレス制御
- 円筒形スイッチトリラクタンスモータの特性解析
- 入力 LC フィルタ付きチョッパ系の不安定現象とその対策
- LCフィルタ併用アクティブフィルタの補償特性
- 補償電流検出特性がアクティブフィルタの性能に及ぼす影響
- 位置指令が周期性をもつリニア誘導モータの繰り返し制御
- Carrier Frequency Component Method for Position Sensorless Control of IPM Motor in Lower Speed Range
- 平成11年電気学会産業応用部門大会報告(平成11年8月25日〜27日)
- ギャップワインディングモータの特性解析
- ハイブリッド型スイッチトリラクタンスモータの試作と基本特性
- 二次曲線近似を用いた太陽光発電システムの最大電力点追従制御
- Simultaneous Estimation of Speed and Stator Resistance for Sensorless Vector Control Induction Motor Drives
- A New Method of Sensorless Vector Control for Induction Motors Using Instantaneous Reactive Power
- 新型ハイブリッドスイッチド・リラクタンスモータの特性改善について
- パラメータ同定機能を有する誘導電動機ベクトル制御系の簡単化方式
- Principle of Sensor Elimination in Interior Permanent Magnet Motors
- アルミブロックに鉄心を埋め込んだ新型セグメント構造スイッチトリラクタンスモータの振動・騒音特性
- アルミニウムブロックに鉄心をはめ込んだ新形セグメント構造スイッチトリラクタンスモータの基礎特性
- 低出力電圧領域におけるARCPマトリックスコンバータの出力電圧特性改善
- 非線形最適化手法を用いた表面磁石構造永久磁石モータの設計について
- 円筒形SRモータ特性解析の精度向上について
- 円筒形SRモータの特性改善について
- 誘導電動機新V/f一定制御系の特性
- 汎用インバータ駆動誘導電動機の新V/f一定制御
- 鉄損を考慮した誘導電動機ベクトル制御系の省エネルギー制御
- PWMサイクロコンバータの歪み率特性解析
- ブスバーインダクタンスの簡易計算法とインバータDCリンクの寄生共振の解析
- 電圧・速度センサレス誘導電動機ベクトル制御系の安定性
- オブザーバ理論による制御電圧源駆動誘導電動機ベクトル制御の一般化方式
- 最適トラッキソグ制御を用いた電力用アクティブフィルタのシミュレーション
- ハードウエア記述言語による電圧形インバータ用PWM発生回の開発
- ニューラルネットによる太陽電池特性同定を用いた最大電力点追従制御の一方式
- 磁束オブザーバに基づく誘導電動機ベクトル制御の一方式
- 電圧・速度センサレス誘導電動機ベクトル制御系の安定性
- 2自由度デッドビートコントローラを用いたアクティブフィルタの高速電流制御
- パワー素子の特性を考慮した電圧形インバータ駆動誘導電動機系の解析
- 磁束オブザーバに基づく誘導電動機ベクトル制御の一方式
- PWMインバータのキャリア周波数成分を用いたIPMモータのセンサレス制御の精度改善
- PWMインバータのキャリア周波数成分を用いたIPMモータのセンサレス制御
- ソフトフェライト膜作用Nd:YAGレーザーPLDシステムの開発
- ARCPマトリックスコンバータの回路設計技術
- 電流形インバ-タ駆動誘導電動機系のPI制御時の安定解析
- トルク脈動を考慮した電流形インバ-タ駆動誘導電動機の定常および安定解析
- サイリスタ変換器-電動機系の過渡解析法と電流形インバ-タ駆動誘導電動機系への応用
- 電流形インバ-タ駆動誘導電動機の定常および過渡特性について
- アクティブフィルタのDSPを用いた高速電流制御
- サイリスタブリッジの力率に関する考察
- 円筒形スイッチトリラクタンスモータの特性解析
- パワーエレクトロニクス技術を応用した新しい電動機の開発
- 円筒形スイッチド・リラクタンスモータについて
- 永久磁石を併用した半波整流ブラシなし同期電動機について
- 都市エリア産官学連携促進事業「QOL 医療診断に向けた非侵襲センシング技術」
- DCチョッパ制御系のファジィオートチューニングの一方法
- 第7回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム
- M系列によるRL負荷をもつチョッパ回路の同定とI-PD制御
- 誘導電動機新V/f一定制御系の定常及び過渡特性
- 太陽電池の出力特性に基づく模擬電源装置
- インバ-タ駆動誘導電動機によるトロ-ル網の位置制御に関する研究
- 磁束オブザ-バに基づく制御電流源駆動誘導電動機ベクトル制御系の解析
- 磁束オブザーバに基づく制御電流源駆動誘導電動機のベクトル制御
- 誘導電動機の磁界加速法とベクトル制御に関する一考察
- 制御電流源駆動誘導電動機速度センサレスベクトル制御系の安定解析
- 誘導電動機のベクトル制御に関する一考察
- MFS制御の誘導電動機ベクトル制御系への応用
- 任意回転座標系における同期電動機のモデル
- 電流形インバータ駆動誘導電動機ベクトル制御系の線形モデル
- 三相誘導機の2軸理論の応用
- MFS制御の誘導電動機ベクトル制御系への応用