直交遅延磁場型偏光アンジュレータの放射特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A polarizing undulator with crossed and retarded magnetic fields which enables us to obtain polarized radiation of any ellipticity is expected to be very useful in polarization modulation spectroscopy. Some preliminary results of any kind of elliptically polarized undulator radiation has been successfully obtained in 1987. The characteristics of the radiation from an undulator by single electron are well understood theoretically. However, optimum use of the undulator radiation demands to confirm its brightness in an absolute scale and degree of the polarization under the condition of a finite emittance and a finite angular aperture of observation. Accordingly, we studied the absolute brightness and the polarization characteristics in visible region from 700 to 350 nm for confirming the validity of the theory and the predicted advantage of the undulator radiation in the VUV or X-ray region.
- 社団法人 日本分光学会の論文
著者
関連論文
- 円偏光真空紫外線および非偏光紫外線によるアミノ酸の化学進化に関する研究
- 7p-YL-14 紫外線によるアミノ酸の光分解量子効率と化学進化
- 28a-YQ-10 蓄積リングNIJI-IVにおける遠紫外域自由電子レーザー発振
- 28a-YQ-9 クロマティシティ補正による電子ビームの高品質化とFELの短波長化
- 30a-YL-1 NIJI-IV自由電子レーザーの高品質化の研究 IV
- 7p-Q-12 NIJI-IV自由電子レーザーの高品質化の研究III
- 7p-Q-11 NIJI-IV自由電子レーザーにおける高次高調波の観測II
- 31p-YA-2 NIJI-IV自由電子レーザーの高品質化の研究II
- NIJI-IV自由電子レーザーにおける高次高調波の観測
- NIJI-IV自由電子レーザーの高品質化の研究 I
- 31a-S-1 蓄積リングNIJI-IVにおける自由電子レーザーの研究 XV
- 30a-YB-12 短波長自由電子レーザー用誘電体多層膜ミラーの損失V
- 30a-YB-11 蓄積リングNIJI-IVにおける自由電子レーザーの研究 XIV
- 25pSC-2 LCS偏極光子を用いた^Crのtwo-phonon stateの観測-II
- 31a-ZD-2 真空紫外域を目指したNIJI-IV自由電子レーザーの短波長化
- 31a-ZD-1 新RFキャビティによる蓄積リングNIJI-IV電子ビームの安定化
- 31a-YH-4 LCS偏極光子を用いた^Crのtwo-phonon stateの観測
- 4a-J-7 レーザー逆コンプトン散乱からの偏極光子を用いたM1遷移強度分布測定
- 1p-G-15 レーザー逆コンプトン散乱γ線による^Pb(γ_,γ)実験
- トモグラフィ用超伝導ウィグラ (特集 電子加速器・蓄積リングの新たな利用研究と展開)
- 21p-D-10 レーザー逆コンプトン散乱γ線による^Pb(γ_pol, γ)実験
- 電総研での蓄積リングを用いたレーザー逆コンプトン散乱γ線開発と利用
- 28p-YT-12 レーザー逆コンプトン散乱γ線による(γ_, γ)実験-2
- 7a-G-4 レーザー逆コンプトン散乱γ線による(γ_、γ)実験
- 145. 変形シャープ・リトル法による高精度絶対反射率測定((9)測光・測色・放射測定)
- 30a-YB-10 蓄積リングNIJI-IVにおける自由電子レーザーの研究 XIII
- 30p-YP-8 短波長自由電子レーザー用誘電体多層膜ミラーの損失IV
- 30p-YP-7 蓄積リングNIJI-IVにおける自由電子レーザーの研究 XII
- 30p-YP-6 蓄積リングNIJI-IVにおける自由電子レーザーの研究 XI
- 2p-K-11 短波長自由電子レーザー用誘電体多層膜ミラーの損失 III
- 2p-K-10 蓄積リングNIJI-IV における自由電子レーザーの研究 X
- ゾルゲル薄膜における新規な改質方法 : 電子励起によるシリカゲル薄膜の緻密化
- 偏光可変アンジュレ-タを用いた円偏光顕微鏡の開発
- 30p-E-9 蓄積リングNIJI-IVにおける自由電子レーザーの研究 VIII
- 15a-DA-12 蓄積リングNIJI-IVにおける自由電子レーザーの研究 V
- 15a-DA-11 蓄積リングNIJI-IVにおける自由電子レーザーの研究 VI
- 1p-K-7 蓄積リングNIJI-IVにおける自由電子レーザーの研究IV
- 6a-X-2 高強度陽電子ビームの超低速化(II) : 陽電子モデレータ
- 29a-A-1 高強度陽電子ビームの超低速化
- 電子技術総合研究所における電子加速器による低速陽電子の発生とそれによる物性研究
- 2p-G-3 電総研での逆コンプトン散乱による^Pb(γ_pol、γ)実験
- 重水素ランプの経時変化
- 光放射標準と計測技術の研究:測光・放射標準 (シリーズ特集 電総研2000年--研究の現状と今後の展開の方向(3)計測標準技術分野)
- 154. 極低温放射計を用いた光度標準の設定((9)測光・測色・放射測定)
- 163. 極低温放射計による絶対分光応答度の測定 (1)
- 2p-K-9 蓄積リングNIJI-IV における自由電子レーザーの研究 IX
- 30p-E-8 蓄積リングNIJI-IVにおける自由電子レーザーの研究 VII
- 電子蓄積リング"NIJI IV"による自由電子レーザー発振技術の研究
- 自由電子レーザ
- 174.極低温放射計の測定精度評価((9)測光・測色・放射測定)
- 電総研における SR Radiometry の研究
- シリカガラスの真空紫外光照射下における光透過率のその場測定
- 電子蓄積リングNIJI-2号の偏光アンジュレータおよびその光学系の偏光特性 (特集 電子加速器・蓄積リングの新たな利用研究と展開)
- 計量標準と工業規格雑感
- 短波長紫外線の測定法に関する研究調査委員会
- 第5章 光・放射の計測
- 第5章 光・放射の計測
- 第5章 光・放射の計測
- 第5章 光・放射の計測
- 編集雑感
- 測光標準
- アブストラクト
- 24p-G-6 レーザー逆コンプトン散乱を用いた電子蓄積リングTERASのビーム特性の測定
- 31a-N-3 電総研での逆コンセプト散乱による(γ, γ) 実験 II
- 5a-H-13 電総研での逆コンプトン散乱を利用した(γ, γ)実験
- 第4講真空紫外分光技術 : 分光技術
- 真空紫外検出器校正用ビームラインの設計とその特性
- 電子蛇行型シンクロトロン放射光源 : ウィグラー及びアンジュレータ
- 直交遅延磁場型偏光アンジュレータの放射特性
- 円偏光放射光の発生とその応用研究
- 逆コンプトン散乱による高エネルギーγ線の発生と応用
- 医学用小型放射光リング
- タイトル無し