β-ラクタム抗生物質の動向
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
戦後発達した科学技術の中で最も人類の福祉に役立ったものは, まず抗生物質があげられるべきであろう。乳幼児の肺炎, 疫痢, 青年の結核をはじめとして, 恐ろしい伝染病の脅威をほとんど解消して, われわれの平均寿命を著しく延長したことは, 抗生物質の発展とその普及の賜といってよかろう。その中でもβ-ラクタム抗生物質は最も重要な抗生物質であり, 変動しつつある感染症に対応する主役として, 関連業界の中でも研究の中心となっている。以下その現状について簡単な解説を試みたい。
- 社団法人 有機合成化学協会の論文
著者
関連論文
- Staphylococcus aureus 209 Pに対する麹酸誘導体 (7-I-kojic acid) の作用機作
- Streptomyces albulus No-346株の洗浄菌体によるε-poly-L-lysineの生産
- β-ラクタム抗生物質の動向
- ε-カプロラクタムおよびそのオリゴマー分解細菌の分類学的研究
- 麹酸誘導体 (7-I-kojic acid) の作用による細菌からのアミノ糖含有ポリペプチドの遊離