魚類鮮度簡易判定法としてのイノシン,ヒポキサンチンの迅速定量法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The method of JONES et al.3) for the rapid estimation of freshness of fish muscle has been modified for application to the muscle of fishes where inosine instead of hypoxanthine is ac-cumulated after death. The method involves the use of nucleoside phosphorylase besides xanthine oxidase. Perchloric acid extract of the muscle tissue is neutralized with potassium hydroxide and the precipitated perchlorate is removed. The above extract is buffered with phosphate buffer (pH 7.6) and mixed with an aqueous solution containing both nucleoside phosphorylase and xanthine oxidase. After the mixture is incubated at 37°C for 30min., the uric acid produced is determined by measuring the absorption at 293mμ. Another aliquot of the extract is treated in the same way, except that the solution containing xanthine oxidase only is used as the enzyme solution, and the uric acid derived from hypoxanthine in the tissue is determined. This amount is subtracted from the total uric acid to yield the content of uric acid originated from inosine in the tissue. Recoveries of inosine and hypoxanthine added to the extracts of fish muscle were fairly good, being 92-106% and 95-106%, respectively. The values obtained by this method agreed well with those by ion-exchange chromatography. In the course of this experiment, it was found that jack mackerel was of the inosine accumulating type, as is the already known Pacific salmon.
- 公益社団法人 日本水産学会の論文
著者
関連論文
- マグロの品質判定における簡易メト化率測定法の吟味〔マグロ肉の褐変防止に関する生化学的研究-1-〕
- 細菌芽胞の発芽におよぼすソルビン酸とアラボン酸の影響
- 漁獲物の船内鮮度保持の改善に関する研究-1-開洋丸北部南シナ海漁場調査における漁獲物および以西底びき網漁獲物の鮮度調査
- 食品防腐劑(フラスキン, D. H. A., パナゾーン)並に紫外線灯の煉製品に対する防腐に関する研究
- 氷蔵中のヒラメ筋肉ヌクレオチド関連物質の消長と鮮度との関係
- 魚類鮮度判定法とFTP法の測定精度
- 生鮮度試験紙(FTP)による魚類鮮度判定恒数,K値測定精度
- Partial freezingによるマイワシの鮮度保持--貯蔵中の生化学的鮮度と細菌学的鮮度
- Partial freezingによる魚類の鮮度保持--サバ,イシガレイ,アジ筋肉内諸物質の貯蔵中の消長
- サメ類の鮮度低下に関する生化学的研究-1-氷蔵中における生鮮度低下およびタンパク変性
- ヒラメ,カツオの氷蔵中におけるヌクレオチドの消長と鮮度との関係について
- 揮発性塩基,トリメチルアミンおよびATP関連化合物の消長からからみた氷蔵タラ類およびタイ類の鮮度低下の相違
- 連続濃度勾配法による魚類筋肉ヌクレオチッドの迅速定量法
- 魚肉ソーセージの軟化現象について-V : 軟化原因細菌Bacillus circulansの芽胞生育におよぼすピロ燐酸ソーダおよびソルビン酸の影響
- トリメチルアミンの自動分析
- 連続濃度勾配カラムクロマトグラフィーによるイノシン,ヒポキサンチン,尿酸およびヌクレオチドの迅速定量法
- サメ類の鮮度低下に関する生化学的研究-2-氷蔵中における鮮度低下と可食限界
- 酵素法による魚類筋肉NADおよびATPの定量条件に関する吟味
- 氷蔵魚類の鮮度低下に伴う筋原繊維タンパクの変質--即殺時から腐敗に至る間のCa2+-ATPase活性および抽出性の変化
- Partial freezingによる養殖コイの鮮度保持--活魚輸送に代る方法として
- 魚類鮮度簡易判定法としてのイノシン,ヒポキサンチンの迅速定量法
- ヒラメ氷蔵中におけるリボースの消長について
- 魚類筋肉および肝臓核酸のフェノール法による抽出〔英文〕
- 魚肉ソーセージの軟化現象について-3-
- 魚類筋原線維ATPaseの生化学的研究〔魚類筋原線維に関する研究-1-〕
- 魚類筋原線維の生化学的研究--各種魚類筋原線維Ca2+-ATPaseの温度安定性の比較
- マグロの品質判定における簡易メト化率測定法の吟味〔マグロ肉の褐変防止に関する生化学的研究-1-〕
- Partial freezingによる魚類の鮮度保持-1-貯蔵中における筋肉の遊離アミノ酸,TMA,ATP,関連化合物および核酸の消長〔英文〕
- 魚類鮮度判定恒数,K値の簡易測定法の改良
- Improvement of the preserving freshness of amberjack, striped jack and some other fish species by partial freezing.
- ねり製品の保蔵の研究-3-
- Food Hygienical Studies on Japanese Fish-cake Products.-II:The Relation of Cooking Temperature to The Gelatinization of Starch Granules in fish-cake.
- Food Hygienical Studies on Japanese Fish-cake Products-I:The Rate of Penetration of Cooking Temperature in Fish-cakes of Commerce
- The Softening Deterioration of Fish Sausage-I:Some Chemical and Microscopical Aspects
- The Softening Deterioration of Fish Sausage-II:Microbiological Studies of the Softening Deterioration
- 氷蔵魚類の鮮度低下に伴う筋原繊維タンパクの変質--即殺時から腐敗に至る間のCa2+-ATPase活性および抽出性の変化
- 揮発性塩基,トリメチルアミン,ATP関連化合物の魚類鮮度判定法としての測定意義