1974年4月4日, 稚内市内で発生したなだれについて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1974年4月4日午前9時10分, 稚内市裏山でなだれが発生し, 往家1棟が倒壊, 2名死亡, 1名軽傷という被害が発生した. この時の状況, 地形および気象状況等を報告する.<BR>1) 発生場所は市内裏山の東斜面にあたる標高80mのがけで, この頂から幅20〜25mにわたってなだれ落ちた.<BR>2) このがけの傾斜角は約37度で, このうち標高60m以上は42度となっていた.<BR>3) 当時, このがけには平均1m前後の積雪があり, この頂にせり出していた雪庇が2〜3日前からの昇温, 融雪のため落下, これがなだれを誘発したものと思われる.<BR>4) この時の気圧配置は, 移動性高気圧の後面に入り, 日本海北部に弱い低気圧が近ずいてきた, いわゆる “南高北低型” で風は弱かった.<BR>5) 発生時の気象は, 気圧1007.4mb, 気温4.4℃, 風SSW3.8m/s, 天気曇りで降雨はなかった. なお, 発生時前の気温は25時間前から氷点以上, 19時間前から3℃以上になっており, 氷点以上の毎時の積算気温でみると71℃に達していた.
論文 | ランダム
- 25pTE-15 Si(111)7×7表面上のAg原子の吸着及び協力的拡散によるクラスター形成過程(表面界面構造,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 理科実験の文科系学部開講(実験室)
- 22pYJ-10 Si(111)7×7表面で原子数に依存して成長する(Ag)_nのSTM解析(領域9,領域7合同シンポジウム主題:精密に原子配列させた1nm構造体が示す特徴的な物性と展望,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 23pTV-14 理科実験の文科系学部への開講II : 東北大学の試み(物理教育,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
- 原発不明頸部転移癌の検討