レーザー・ビームによる雪面検出
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Snow surface detection has been achieved by a new detector that consists of a light beam of He·Ne gas laser and a small-size sillicon photocell. In the detector, the He·Ne gas laser beam projected horizontally is detected by the sillicon photocell that is attached with a small-bore hood to reduce sunlight, and the ascending snow surface is detected by the interception of the laser beam by the snow surface.<BR>Using the detector, a measuring apparatus for repeated measurements at every 2-cm snow depth was constructed, and the reliability test of this apparatus has been carried out at Yukomabetsu, Hokkaido from 26 March to 2 April 1971. On the other hand, a relation between the snow depth change and the snow fall intensity has been investigated by the use of observed data.<BR>In the present paper, four experimental results are given as follows : <BR>(1) The snow surface detector by laser beam is not affected by most of weather conditions or by sunlight changes.<BR>(2) During snowfall, a relative decrease of snow cover thickness near the snow surface has been noticed. This phenomenon is due to an increase in the weight of successively falling snowflakes.<BR>(3) Four observational results of the relation between the snow depth change and the snow tall intensity at Yukomabetsu agree with the result of similar observation at Nagaoka (Kimura, 1971).<BR>(4) The apparatus for repeated measurements has a function of a snowfall intensity meter. With this special merit, the apparatus can be used as a detector in automatic snow melting operation system such as water sprinkling, but some counterplans against freezing of the wet snow settling on the apparatus are necessary.
- 社団法人 日本雪氷学会の論文
著者
関連論文
- 粒径別雲水量測定ゾンデの試作 (序報)
- 3.8.5.1 交通路における雪氷防災情報システムの開発に関する研究(3.8.5 官民共同特定研究,3.8 共同研究,3. 研究業務)
- 3.8.5.1 交通路における雪氷防災情報システムの開発に関する研究(3.8.5 官民特定共同研究,3.8 共同研究,3. 研究業務)
- 3.1.7 地域社会の雪害防止技術に関する総合的研究(雪害対策特別研究,3.1 特別研究,3. 研究業務)
- 積雪分布と気象観測資料(1)(1991.11〜1992.7)
- 3.1.7 地域社会の雪害防止技術に関する総合的研究(雪害対策特別研究,3.1 特別研究,3. 研究業務)
- 3.1.7 地域社会の雪害防止技術に関する総合的研究(雪害対策特別研究,3.1 特別研究,3. 研究業務)
- 3.1.7 地域社会の雪害防止技術に関する総合的研究(3.1 特別研究(雪害対策特別研究),3. 研究業務)
- 3.1.7 地域社会の雪害防止技術に関する総合的研究(3.1 特別研究(雪害対策等別研究),3. 研究業務)
- 3.8.5.1 交通路における雪氷防災情報システムの開発に関する研究(3.8.5 官民特定共同研究,3.8 共同研究,3. 研究業務)
- 3.1.7 生活関連雪害防止技術の開発研究(3.1 特別研究(雪害対策特別研究),3. 研究業務)
- 3.2.7 生活関連雪害防止技術の開発研究(3.2 特別研究(雪害対策特別研究),3. 研究業務)
- 屋根雪処理について (雪と建築)
- 6 NSL-C型積雪の深さ計
- 新庄雪氷研における雪氷測器の開発
- 屋根雪処理技術の変遷と最近の住宅関連雪処理技術
- 新庄雪氷防災研究支所の将来展望
- 屋根雪処理技術について
- 6. 面発熱葺材について
- 3.3.5 屋根雪並びに家屋周辺の雪処理技術に関する研究(3.3 経常研究,3. 研究業務)
- 3.3.3 寒暖遷移地帯における降積雪性状の研究(3.3 経常研究,3. 研究業務)
- 積雪計測法の最近の発展
- Pressure Pillowによる積雪相当水量の観測
- 屋根雪の融雪
- レーザー・ビームによる雪面検出
- 変相浮力差法による積雪含水率の基準計測 (予備実験)
- 積雪含水率計の小史
- γ線散乱法による積雪密度の測定予備実験
- 小型フォト・トランジスタによる雪面の検出
- 長岡における積雪観測資料(10)(1985.11〜1986.4)
- 長岡における積雪観測資料(9)(1984.11〜1985.4)
- 長岡における積雪観測資料(11)(1986.11〜1987.4)