1.老年期痴呆の疫学
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年の疫学調査から老年期痴呆は著しく増加し,病型では脳血管性痴呆に代わってAlzheimer病(AD)が多くなってきている. ADの危険因子について加齢,頭部外傷, ADの家族歴,母親の高齢出産, Down症候群,アポリポ蛋白E4など報告されているが,両親の高齢出産や喫煙は重要と考えられる.調査法の問題点としてスクリーニング段階で痴呆症患者が少なからずもれており,その解決策としてタッチパネル式コンピューターを用いた簡易スクリーニング法が有用と考えられる.
論文 | ランダム
- 3.多職種からみた心理社会的問題へのアプローチ : チームの連携不足による患者の心理的孤立に焦点をあてて(パネルディスカッション:多職種からみた心理社会的問題へのアプローチ,第43回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 1.総合診療科における精神心療系疾患へのアプローチ(パネルディスカッション:多職種からみた心理社会的問題へのアプローチ,第43回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- C-2 フラットパネル(FPD)装置における自動露出制御(AEC)の検討(放射線科学,保健・医療・福祉における多職種連携とその教育,第18回日本保健科学学会学術集会)
- Comparative study of use of Diastat versus standard wall PTFE grafts in upper arm hemodialysis access
- An Open-Label Study of Repeated Use of Diazepam Rectal Gel (Diastat) for Episodes of Acute Breakthrough Seizures and Clusters : Safety, Efficacy, and Tolerance