アンジオテンシンI変換酵素抑制薬(captopril)の本態性高血圧症と健常人における血圧維持とレニン・アンジオテンシン・アルドステロン系に対する影響について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Captopril (C)は経口投与が可能なアンジオテンシンI変換酵素抑制薬であり,降圧薬としても広く臨床に用いられつつある.我々は,塩分摂取制限のない状態で本態性高血圧症(EH) 22例と健常人10例にC 25mgの1回投与を行ない,血圧,レニン・アンジオテンシン・アルドステロン(RAA)系などの変動を観察して, Cの急性効果を検討し次の結果を得た. (1)血圧は健常人ではC投与後も不変であつたが, EHでは低血漿レニン活性(PRA)例も含めて22例中17例で有意の低下を示し,降圧の程度と投与前PRAとの間には弱い有意の相関(r=-0.42, P<0.05)を認めた.しかし,低PRA例の一部にも著明な血圧低下をみる例があつた. (2)脈拍数は両群ともに変動を認めなかつた. (3) PRAは両群ともに低PRA例を除きC投与後に上昇を示し,投与前後のPRA間に高い相関を示した(EH群r=0.73 P<0.001,健常群r=0.81 P<0.01). (4)血漿アルドステロン濃度はEH群では有意の低下を示したが,健常群では低下傾向をみるも有意の低下は示さなかつた. (5)入院のみで正常血圧となつたEH 11例でもC投与後に10例で有意の血圧低下を示し,血圧正常の健常人との間に明らかな反応の相違が認められた.以上より, Cの降圧作用はRAA系の抑制のみでは説明し難く, Cが有すると考えられるブラディキニン不活化の抑制作用も関与している可能性が考えられた.また, EHと健常人の間には,初期の段階よりRAA系を含む血圧維持機構上に相違のあることが示唆された.
著者
-
瀬戸 信二
長崎大学医学部第三内科
-
品川 達夫
長崎大学医学部第三内科
-
土井 豊
長崎大学医学部第三内科
-
青井 渉
長崎大学医学部第3内科
-
倉持 衛夫
長崎大学医学部第三内科
-
橋場 邦武
長崎大学医学部第三内科
-
瀬戸 信二
長崎大学医学部歯学部附属病院第3内科
-
田崎 慎介
長崎大学医学部第三内科
-
青井 渉
長崎大学医学部第三内科
-
村山 雅恵
長崎大学医学部第三内科
-
賀来 俊
長崎大学医学部第三内科
-
松本 頼明
長崎大学医学部第三内科
関連論文
- 回転性めまいで発見された原発性アルドステロン症の1例(日本循環器学会 第70回九州地方会)
- 0128 心臓交感神経支配異常とQT間隔およびQT dispersionの関係
- 部分的腎切除が奏効した分枝狭窄による腎血管性高血圧症の1例 : 第45回日本循環器学会九州地方会
- 27)非対称性中隔肥大を伴なった比較的高齢の高血圧症の4例 : 日本循環器学会第49回九州地方会
- 13)本態性高血圧症における減塩食後の循環血漿量および血圧の変動 : 日本循環器学会第48回九州地方会
- 70)高血圧症における心筋肥大に関与する因子の検討 : 日本循環器学会第59回九州地方会
- ヘパリンの血漿レニン活性および, 血漿レニン濃度に及ぼす影響 : 日本循環器学会第50回九州地方会
- 31) 腹部大動脈と左右冠動脈に奇異な形態の瘤形成と狭窄病変を認めた一例
- P024 冠動脈狭窄病変に対するChlamydia pneumoniae感染の関与の検討
- P378 急性心筋梗塞の病歴および冠動脈狭窄を認めず、左心室瘤を呈する症例の臨床的検討
- アプリンジン長期投与の不整脈に対する効果 : 血中濃度と加齢の関連
- 53) 急性冠症候群様の臨床症状を呈したB型大動脈解離の1例(第103回日本循環器学会九州地方会)
- 変換酵素阻害剤による咳嗽の検討 : 日本循環器学会第67回九州地方会
- 血圧日内変動とメンタルストレスの関連 : 日本循環器学会第67回九州地方会
- 急性心筋梗塞類似の所見を呈した悪性リンパ腫の1例
- オウム病罹患後, 急性心筋炎を発症した1例 : 日本循環器学会第66回九州地方会
- 降圧剤の血圧日内変動に及ぼす影響 : カプトプリルとカルテオロールにおける検討 : 日本循環器学会第66回九州地方会
- 大動脈弓動脈瘤の破裂により食道および気管の狭窄をきたした1症例
- 感染性心内膜炎により肺動脈壁に巨大な疣贅を認めた動脈管開存症の1例
- 糖尿病患者におけるQTcの日内変動の異常性についての検討
- 副腎摘出術後, 巨大陰性T波の著明改善および心筋肥厚の軽減を認めた褐色細胞腫の1例
- 食塩負荷により降圧を認めた腎血管性高血圧症の2例
- 糖尿病患者の24時間Holter心電図における心拍数の日内変動に関する検討 : 日本循環器学会第62回九州地方会
- 高血圧症における精神的ストレスの血圧, 血中カテコラミンとヘマトクリットに及ぼす影響 : β遮断薬の効果(日本循環器学会 第70回九州地方会)
- 63)徐脈頻脈症候群患者の心房細動出現と心房内伝導遅延の対するスタチンの効果(第100回日本循環器学会九州地方会)
- 44) BMIPP心筋シンチに集積低下を認めたJordan奇形の姉妹例
- 0832 虚血性心疾患(IHD)における運動負荷前後での血中カテコールアミンとNK細胞活性の関係
- 66) 正常血圧糖尿病患者における精神的ストレスに対する血圧の過大反応(日本循環器学会 第78回九州地方会)
- 96)精神的ストレスのβ遮断薬ビソプロロールの血圧上昇および血液濃縮に対する効果(日本循環器学会第77九州地方会)
- P275 虚血性心疾患における血中カテコールアミンとNK細胞活性の関係
- 腎機能障害を伴った高血圧症患者の血圧日内変動の検討 : 日本循環器学会第71回九州地方会
- 拡張型心筋症における心筋虚血の関与(日本循環器学会 第69回九州地方会)
- 精神的ストレスの血圧, ヘマトクリット値および白血球数におよぼす影響 : 健常人と本態性高血圧症患者の比較検討(日本循環器学会 第69回九州地方会)
- 高血圧症におけるCa拮抗薬マニジピンの腎血行動態および血圧に及ぼす影響
- 腎硬塞におけるレニン・アンギオテンシン・アルドステロン系の変動と腎組織所見 : 第43回日本循環器学会九州地方会
- P020 肥大型心筋症例における発作性心房細動の発症と心房電気生理学的特性との関連 : 異常心房電位の重要性
- 0367 心房細動の脳梗塞危険因子に及ぼす影響 : 心房細動発症前後10年間の縦断的研究
- 0668 発作性心房細動の慢性化とHolter心電図および電気生理学的検査所見との関係
- 本態性高血圧症におけるティルティング試験 : 高血圧重症度との関係 : 日本循環器学会第52回九州地方会
- 115)高血圧症患者に見られる入院時低K血症の臨床的意義について : 日本循環器学会第51回九州地方会
- 75)拡張型心筋症の経過中に慢性心房粗細動から突然Partial atrial standstillになった1例(日本循環器学会第76回九州地方会)
- 114) 心筋細胞におけるTGF-βシグナリングにおけるCa拮抗剤の役割
- P048 心肥大におけるTGF-β1シグナル伝達におけるノルエピネフリンの役割
- 84)HTLV-1感染と各種心疾患との関係
- 162) 特発性心室細動の一例(第103回日本循環器学会九州地方会)
- P616 拡張型心筋症におけるQTc dispersionの臨床的意義
- 1053 C型肝炎ウイルス感染患者における拡張型心筋症の有病率の検討
- 65) 高齢者の家庭血圧に関する研究(日本循環器学会 第78回九州地方会)
- 97)家庭血圧測定値の朝と夕の比較について(日本循環器学会第77九州地方会)
- 全身metastasisに,CVD化学療法が,効果を示した悪性褐色細胞種の1例
- 0499 一般固定集団におけるBrugade型心電図の発生率と自然暦 : 40年間にわたる長期追跡調査
- 0368 比較的若年死亡例のおけるBrugada症候群の疫学調査 : 一般固定集団による長期観察結果
- 原発性肺動脈肉腫の1手術例 : 日本循環器学会第72回九州地方会
- 火災現場にて意識消失を失う1:1房室伝導の発作性心房粗動を生じた心室中隔欠損症例 : 日本循環器学会第72回九州地方会
- カテコラミンレセプターの低下を認めなかった発作性褐色細胞腫の1例 : 日本循環器学会第72回九州地方会
- 0873 両親と子供の血圧の相関性に関する研究 : 地域集団の家庭血圧平均値による検討
- 0345 地域集団(287名)の検診血圧と家庭血圧からみた血圧の白衣現象についての検討
- 67)褐色細胞腫における12誘導およびホルター心電図の検討 : 手術前後の比較 : 日本循環器学会第57回九州地方会
- 108)腎血管性高血圧症における経皮的腎血管再建術後の血漿レニン活性および血圧の経過 : 日本循環器学会第55回九州地方会
- 106)解離性大動脈瘤における急性期降圧療法の検討 : 日本循環器学会第53回九州地方会
- 本態性高血圧症における全身K量/循環血漿量について : 日本循環器学会第52回九州地方会
- 120)カプトプリル長期投与による降圧効果とその副作用に関する検討 : 日本循環器学会第51回九州地方会
- 108)原発性アルドステロン症に解離性大動脈瘤破裂を合併した1剖検例 : 日本循環器学会第51回九州地方会
- 61) 妊娠後期および出産後に増悪したと思われる原発性アルドステロン症の2例 : 第41回日本循環器学会九州地方会
- 原発性アルドステロン症における副腎シンチグラムの診断的意義 : 第35回日本循環器学会九州地方会
- グリチルリチン少量投与により偽性アルドステロン症を来した2例 : 日本循環器学会第66回九州地方会
- 56) 本態性高血圧症の食塩負荷における血行動態の評価 : 日本循環器会第61回九州地方会
- 70)原発性アルドステロン症における立位およびカプトプリル投与後のアルドステロンの変動 : 日本循環器学会第58回九州地方会
- 質的研究3 : 質的研究法技法のプライマリ・ケア日常診療への応用
- P198 20年間の追跡調査による中壮年正常血圧者の血圧経過の検討
- 閉経の虚血性心疾患および危険因子に及ぼす影響
- 51)トレッドミル運動負荷試験における血圧と心拍数についての検討 : 日本循環器学会第53回九州地方会
- 14)Goldblatt2腎性高血圧家兎におけるNa動態の検討 : 日本循環器学会第48回九州地方会
- 109) 正常家兎および一側腎動脈狭窄家兎における全身K量 : 日本循環器学会第47回九州地方会
- 76)大動脈縮窄症におけるレニン・アンジオテンシン系の検討 : 日本循環器学会第53回九州地方会
- 65)ビタミンB_製剤が有効であったと思われた特発性起立性低血圧症の1例 : 日本循環器学会第49回九州地方会
- 63) 肝硬変症に一過性完全房室ブロックを生じた2症例 : 第38回日本循環器学会九州地方会
- 74)減塩により降圧を認める本態性高血圧症の循環血漿量および全身カリウム量の検討 : 日本循環器学会第60回九州地方会
- 降圧剤休薬後の降圧維持に対する有効な非薬物療法の検討 : 日本循環器学会第71回九州地方会
- Dahl食塩感受性ラットにおける血管平滑筋細胞増殖能の検討 : 日本循環器学会第67回九州地方会
- 食塩感受性bahlラットにおける食塩負荷時の腎重量および尿中Na排泄量の変動
- 腎血管性高血圧症における, 経皮経管的血管再建術後の長期予後について : 内科的治療および外科的治療との比較(日本循環器学会 第69回九州地方会)
- 38) 高血圧症における等尺性運動負荷時の血行動態および体液性因子の変動 : 日本循環器学会第54回九州地方会
- 314. プロプラノロールおよび変換酵素抑制剤(SQ 14225)の不活性型レニンに及ぼす影響 : 高血圧 : 第44回日本循環器学会学術集会
- 57) 壊疽性膿皮症に合併し急速に進行した腎血管性高血圧症を伴った大動脈炎症候群の1例 : 第42回日本循環器学会九州地方会
- 血清カルシウム異常時の心電図変化 : 第31回日本循環器学会九州地方会
- 正常人における活性型および不活性型レニンについて : 第43回日本循環器学会九州地方会
- 75)高血圧を伴なった尿崩症の2症例 : 第40回日本循環器学会九州地方会
- 減塩にて降圧が認められる本能性高血圧症の立位負荷時の腎機能の評価
- 67)各種高血圧症の自動連続血圧計による24時間血圧日内変動 : 特に睡眠時血圧の検討 : 日本循環器学会第59回九州地方会
- 67) 腎血管性高血圧症におけるアルドステロン分泌動態について : 第42回日本循環器学会九州地方会
- 59) 高血圧症における血漿ACTH濃度の臨床的検討 : 第41回日本循環器学会九州地方会
- 237. 健常人および高血圧患者における立位およびフルセマイド負荷時の活性型および不活性型レニンの変動について : 第42回日本循環器学会学術集会 : レニン・アンギオテンシン
- 70)メコバラミンによる起立性低血圧症の治療効果について : 日本循環器学会第57回九州地方会
- 69)利尿降圧剤の血行動態および電解質におよぼす効果 : サイアザイドとメトラゾンの比較 : 日本循環器学会第57回九州地方会
- 片側水腎症に対側の腎梗塞を発症し,重症代謝性アシドーシスを生じた1例
- 低レニン本態性高血圧症の全身カリウム量に関する研究特にレニン・アンジオテンシン・アルドステロン系,循環血漿量との関連について
- アンジオテンシンI変換酵素抑制薬(captopril)の本態性高血圧症と健常人における血圧維持とレニン・アンジオテンシン・アルドステロン系に対する影響について
- 糖質コルチコイド反応性アルドステロン症の1症例その病態と診断法に関する考察を含めて
- A case of renal arteriovenous fistula with giant renal aneurysm presenting as heart failure.