glucagon-insulinによる肝不全の治療-1-glucagon-insulin療法による肝性脳症の改善と血中アンモニアの変動
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The clinical effect of the treatment of hepatic encephalopathy with intravenous glucagon and insulin (G-I) was studied. Both of 2 cases with acute hepatic insufficiency survived, whereas the survival in chronic hepatic insufficiency was 2 out of 6 cases, so that the over-all survival rate was 50%. Improvement of the conciousness state, including temporary arousal, was observed in 7 of 8 cases, and the average period required before arousal was 4 days. The improvements of the consciousness states were accompanied by decreases of blood ammonia levels within 3 hours after the start of the infusion, whereas this could not be observed in cases where the G-I treatment was ineffective. Cases with acute hepatic insufficiency showed improvements of GOT and GPT levels, while no appreciable improvement was observed in chronic cases. It is concluded that the G-I treatment is a very effective method, at least no less effective than any of the conventional methods, of treatment for the control of hepatic insufficiency. The mechanism of action of this treatment was discussed.
著者
-
菅 充生
札幌医科大学
-
安斎 哲郎
市立室蘭総合病院内科
-
藤嶋 彰
札幌医科大学第一内科
-
横山 洋子
市立室蘭総合病院
-
細川 幸夫
市立室蘭総合病院内科
-
木下 博
市立室蘭総合病院内科
-
藤田 英雄
札幌医科大学第1内科
-
斉藤 美知子
札幌医科大学第1内科
-
白井 祐一
札幌医科大学第1内科
-
藤嶋 彰
札幌医科大学第1内科
関連論文
- 気管支静脈と考えられる気管支粘膜下怒張血管を認めた上大静脈閉塞の 1 例
- 胃潰瘍と十二指腸潰瘍の心身医学的側面における比較研究
- 87)胃・十二指腸潰瘍の精神身体医学的側面における比較研究(続報)(消化器)(一般演題抄録・質疑応答)(第12回日本精神身体医学会総会)
- ヒト単球に対する単クローン性抗体の作製とその解析
- 胃潰瘍の総合医学的治療研究(3) : 向精神薬療法の併用成績について
- 2. 気管支異物の 1 例(第 5 回北海道気管支研究会)
- 72)自律神経プロフィールに関する研究(第1報)消化性潰瘍および甲状腺機能亢進症について(検査・症例検討)(第10回日本精神身体医学会総会)
- 71)胃潰瘍と十二指腸潰瘍の心身医学的側面における比較研究(検査・症例検討)(第10回日本精神身体医学会総会)
- いわゆる脳代謝改善作用薬物の臨床効果判定法に関する研究 : Pyrithioxin(Enbol)投与前後における観察
- 94)乳酸代謝と不安症候をめぐる研究(第1報)(精神生理-I(臨床研究))(一般演題抄録・質疑応答)(第9回日本精神身体医学会総会)
- 53.脳卒中後遺症患者の脳代謝改善作用をめぐる研究 : Bender Gestalt Test など2,3の臨床的評価法の応用について
- いわゆるHyperventilation Syndromeの1例 : 第3回日本循環器学会北海道地方学会総会
- 高カリウム血症性周期性四肢麻痺の1例
- Dubin-Johnson症候群とRotor型過bilirubin血症との対比観察 : とくにRotor型過bilirubin血症における代謝・移送障害の本態に関する一考察
- 急性肝不全で発症した成人T細胞白血病の1剖検例
- B型肝炎における末梢血リンパ球のIgA型HBc抗体産生能
- IgM型HBc抗体の分子性状の検討
- A型肝炎における低分子(7S)IgM型HA抗体の検出とその動態
- Glucagon-insulin療法により救命し得た劇症肝炎の1例
- 著明な高γグロブリン血症を呈し,特発性血小板減少性紫斑病を合併した自己免疫性肝炎の1例
- マクロCPK type 1を認めた原発性特発性甲状腺機能低下症の1例
- Numb chin syndromeを呈した肝細胞癌の1例
- 血漿交換にて救命し得た腎障害を伴ったA型劇症肝炎の1例
- 血漿交換が有効であつた肝内胆汁うつ滞型重症肝炎の1例
- Glucagon-insulinによる肝不全の治療-2-Glucagon-insulin投与による肝性脳症患者血漿アミノ酸の変動
- glucagon-insulinによる肝不全の治療-1-glucagon-insulin療法による肝性脳症の改善と血中アンモニアの変動
- 2姉妹のHBs抗原キャリア-に重感染したA型肝炎
- A型肝炎におけるIgA型抗体の動態
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- A detection method of lysozyme-secreting monocytes by a protein A plaque assay
- A case of hyperthyroidism appeared during interferon treatment for chronic hepatitis C.
- Basic Studies on Gastrin-radioimmunoassay and the Results of its Clinical Application:Comparative Studies between Double Antibody Method using Wilson's Anti-Gastrin Serum and Gastrin Kit (CIS) Method
- 麻疹肝炎の1例
- A case of pernicious anemia with Hashimoto's thyroiditis.
- A case of hepatic amyloidosis with hepatic failure.
- A case of drug-induced allergic hepatitis by glycyrrhizin.
- A case of idiopathic portal hypertension associated with systemic lupus erythematosus.
- A case of chronic idiopathic intestinal pseudo-obstruction with Sjoegren's syndrome.
- Studies on IgA antibody to hepatitis B core antigen in patients with acute and chronic hepatitis B virus infection.
- タイトル無し