慢性肝炎肝組織内におけるE, 7S-EA, 19S-EAC結合性細胞の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
慢性肝炎の肝内におけるリンパ球subpopulationを調べる目的で,肝組織内でのE, 7SEA, 19S-EAC結合性細胞の検討を行なった.<BR>方法論的には組織の凍結に際して7.5% DMSO 10% FCSを含むRPMI 1640にてあらかじめincubateし,さらに凍結速度を1〜10℃/minと遅くすることにより,良好な結果が得られた.その結果,肝組織内では,(1) 類洞内に浸潤せるリンパ球にはEの結合が19S-EACの結合に較べて多くみられた.(2) Kupffer細胞には7S-EAの結合がみられた.(3) 好酸体,巣状壊死に関与するリンパ球にはEの結合がみられた.(4) 拡大せるグ鞘に浸潤せるリンパ球にはE, 7S-EA, 19S-EACのいずれの結合もみられた.そのうち19S-EACはグ鞘内部のリンパ球に結合する傾向を示し,リンパ濾胞を形成するリンパ球には19S-EACの特異的な結合をみとめた.Eはグ鞘周辺部のリンパ球に結合する傾向を示したが,ここには,7S-EA, 19S-EACの結合もみられた.
著者
-
田中 智之
和歌山県立医科大学微生物学
-
中谷 俊生
和歌山県立医大循環器内科
-
阪本 晴彦
和歌山県立医科大学第1病理学教室
-
木本 渺夫
和歌山県立医科大学第1病理学教室
-
小田 冨雄
和歌山県立医科大学第1病理学教室
-
中谷 俊生
和歌山県立医科大学第1病理学教室
-
田中 智之
和歌山県立医科大学第1病理学教室
-
田中 智之
和歌山県立医大病理
-
小田 冨雄
和歌山県立医科大学第1病理
-
田中 智之
和歌山県立医大小児科第1病理
関連論文
- 3β-hydroxy-Δ5-C_-steroid dehydrogenase/isomeraze 欠損症の1例
- 206)僧帽弁逸脱症を合併し多彩な不整脈を呈した原発性肺高血圧症の1例 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- Campylobacter fetus subspecies fetus による卵巣炎の1例
- カリシウイルス科ウイルスの名称と使用法についての提言
- Helicobacter pyloriにおける血清学的多様性
- 新生児肝炎家族発生例
- 家族性致死性新生児肝炎の姉妹例
- 小児の Helicobacter pylori 抗体保有状況と乳幼児期の家庭・保育環境からみた感染経路の検討
- 小児ヘリコバクター・ピロリ菌感染症の現状と診断治療のためのガイドラインのコンセンサス わが国のHelicobacter pylori 感染状況. 小児の現状と感染経路
- Helicobacter pylori感染の診断方法
- 障害児施設に入園中の小児の Helicobacter pylori 抗体保有率と感染に及ぼす因子の検討 : 施設間の検討と病院正常児との比較
- 小児のHelicobacter pylori抗体保有状況からみた初感染時期の検討
- 小児の Helicobacter pylori IgG 抗体獲得時期の検討
- 77)亜急性細菌性心内膜炎を併発したValsalva洞動脈瘤破裂の1例 : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- 1) 心筋梗塞患者のリハビリテーションに関する多変量解析を用いた検討 : 続報 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 透析患者における Core 抗体とHCV-RNAの検討
- A型急性肝炎の病理組織学的検討
- 女性ホルモン剤によると思われる肝nodular hyperplasiaの一症例
- 日本に於けるA型肝炎の予備的調査
- 慢性肝炎肝組織内におけるE, 7S-EA, 19S-EAC結合性細胞の検討
- タイトル無し