反射型光電センサを用いた動脈探索法(測定による精度検証)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Non-invasive measurement of the arterial pulse wave can be carried out by means of an optical sensor placed at the center of the artery. In our previous study, we suggested an artery searching method on the basis of this inversion phenomenon that a dicrotic wave and a percussion wave of reflection photoplethysmography (PPG) with wavelength 530 nm and 810 nm were turned over at moving the reflection-type optical sensors on the inner side of the wrist. However, the contact state of optical sensors at the detection of arteries and accuracy validation of an artery searching method are not clarified. The purpose of the present study is to investigate the suitable measurement conditions of optical sensors for an artery searching method and to elucidate on the accuracy of this method. In this study, we investigate the suitable measurement conditions of optical sensors by measuring the pulse wave by using the reflection-type optical sensor and by numerical analysis of light propagation and examined an artery searching method by the measurement in the wrists of 5 subjects. Our results indicate that a no pressure should be exerted at a wavelength of 530 nm. On the contrary, pressure should be exerted at a wavelength of 810 nm in order to obtain more accurate the detection of arteries. From the measurement of 5 subjects, the accuracy of our proposed method is 0.78 mm at these measurement condition. In conclusion, we propose that reflection PPG at wavelengths 530 nm and 810 nm can be performed for an artery searching method.
著者
関連論文
- 人の歩行と共振する質量-ばね系を利用した携帯用動電型発電機(機械力学,計測,自動制御)
- On中心型網膜受容野モデルによる錯視の成因分析
- 超音波を利用した関節軟骨の非接触評価
- 2色光線力学診断法を用いた脳腫瘍境界検出システム(機械力学,計測,自動制御)
- Pyrromethene546を用いた温度と圧力の分離同時画像計測(流体工学,流体機械)
- Pyrromethene 546 を用いた温度と圧力の分離同時画像計測
- P1-11 埋め込み型大脳局所冷却装置によるてんかん発作抑制の最適冷却温度について(外科治療,一般演題(ポスター),第42回日本てんかん学会)
- 難治性てんかんに対するペルチエ素子を用いた局所大脳冷却装置の有用性(一般演題,第2回日本てんかん学会中国・四国地方会)
- 熱電素子を用いた大脳皮質局所冷却装置の冷却性能解析(熱工学,内燃機関,動力など)
- O1-44 海馬冷却によるてんかん放電抑制についての実験的検討(実験てんかん2,一般演題(口演),第40回 日本てんかん学会)
- NO.8大脳深部冷却によるてんかん放電抑制についての実験的検討(一般演題,第106回山口大学医学会学術講演会)
- 大脳皮質局所冷却装置用てんかん発作検知手法(機械力学,計測,自動制御)
- 大脳局所冷却装置を用いたてんかん治療(温める,冷やす)
- 2色レーザー誘起蛍光法を用いたマイクロ流路内温度分布の画像計測
- 2色LIF法を用いたマイクロチャネル流れにおけるpH分布計測(流体工学,流体機械)
- 心理実験手法と機能的磁気共鳴画像法 (fMRI) を用いた計算処理における視聴覚の高次脳機能の計測
- 113 自然てんかん発症ラットを対象としたてんかん発作症状抑制システムの検討(バイオエンジニアリングII)
- 109 てんかん性異常脳波抑制用実時間計測システムの構築(バイオエンジニアリングI)
- 腹腔鏡下手術における近赤外光を用いた大腸癌マーキングクリップの画像検出法(機械力学,計測,自動制御)
- 反射型光電センサを用いた動脈探索法(機械力学,計測,自動制御)
- 中国四国学生会
- 動脈の力学指標の提案(機械力学,計測,自動制御)
- 事象関連電位P300を用いたコミュニケーションエイドの開発 : 意思判定システムへのP300の適用(機械力学,計測,自動制御)
- 円弧レール上を転動する永久磁石を用いた小型振動発電機(機械力学,計測,自動制御)
- 動的剛性マトリックス法による軸方向に移動しているソーワイヤの振動解析(機械力学,計測,自動制御)
- 粘弾性材料に関する3要素固体モデルの押込試験によるパラメーター算出法
- 3次元超音波検査法の基礎的検討および消化器領域における利用の試み
- 712 サスペンション機構を用いた農耕車両の振動低減に関する研究(機械力学・計測制御III)
- 反射型光電センサを用いた動脈探索法(測定による精度検証)
- 能動制御を用いた自動車用シートの乗り心地向上に関する研究(第1報,最適化アルゴリズムの検証)
- 8G-01 アクティブ制御による自動車用シートの乗り心地向上技術に関する研究(OS-7(1) ヒューマン・ダイナミクス(1))
- 赤血球の変形性測定装置の開発
- 心臓超音波検査法における教育効果の向上を目指した教育教材作成の試み
- Development of An Arterial Detective Method by Using Reflection-type Photoplethysmograpy
- Construction of the method to estimate 3-dimensional position of patella After Total Knee Arthroplasty Using X-ray Projection Images
- 幼児二人同乗用自転車における振動特性に関する研究(第1報,幼児二人同乗用自転車-運転者-幼児系振動解析システムの開発)
- 209 能動制御を用いた自動車用シートにおける乗員頭部の振動低減に関する研究(組織,臓器のダイナミクスとその応用,OS-8 細胞,組織,臓器のダイナミクスとその応用,総合テーマ:「部門創設25周年、新たなる躍動」)
- S021023 血管に挿入されたガイドワイヤーとカテーテルの数値解析 : ガイドワイヤー形状と接触力の関係([S02102]人工臓器におけるバイオメカニクス(2))
- J022031 自動車用シートにおける人体各部の振動低減に関する研究([J02203]診療技術と臨床バイオメカニクス(3))
- 209 能動制御を用いた自動車用シートにおける乗員頭部の振動低減に関する研究