コバルトイオンを触媒とした亜硫酸ナトリウムの酸化反応速度
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
塩化コバルトを触媒とした, 亜硫酸ナトリウムの水溶液中での気体酸素による酸化反応の反応速度を, 濡壁塔を用いたガス吸収法で測定した.<BR>測定した亜硫酸ナトリウム濃度は0.02〜0.6mol/<I>l</I>, 塩化コバルト濃度は10<SUP>-7</SUP>〜10<SUP>-4</SUP>mol/<I>l</I>, 酸素分圧は1atmであり, 測定温度は15, 25, 35℃であった.<BR>測定の結果, この反応の反応機構は亜硫酸ナトリウムの濃度範囲によって異なり, その変化は亜硫酸ナトリウムの濃度の狭い範囲で起こること, 反応速度に対する灘バルトイオン濃度の影響は反応機構の異なる領域で変わるために, 二つの領域の境界となる亜硫酸ナトリウム濃度は触媒濃度によって変化することを見いだした.また, この反応のみかけの反応速度式を得た.
論文 | ランダム
- 日本語学習者の発話ストラテジーについての一考察 : 第二言語習得環境にいる中上級学習者の縦断的データを用いて
- 31. 帯磁率分布による新第三系凝灰岩の堆積構造の検討(一般調査,環境地質,口頭発表)
- 帯磁率による下北半島東部の鷹架層の地質構造に関する検討
- 348 沖積層下の活断層調査 (その1) : 根尾谷断層の分布
- 370 原子力発電所の立地基準における地質・断層調査 : 米国・イタリアの指針(活断層と建設工事)