高分子溶融体の不安定流動に及ぼすノズル形状の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
高分子溶融体の不安定流動 (これは時々はメルトフラクチャーと呼ばれる) の開始がノズル構造の観点から研究された. ノズル構造は長さ, 流入角および流入部における曲率半径が変えられた.ポリエチレン2種類とポリプロピレン1種類が使われた.<BR>ポリエチレンの流動曲線は不連続であったが, ポリプロピレンのそれは連続であった. 三つのタイプの不安定流動, すなわち, 表面フラクチャー, すべりフラクチャーおよび内部フラクチャーが観測された.二つのポリエチレンおよびポリプロピレンはおのおの, すべりフラクチャーのみ, 表面フラクチャーおよびすべりフラクチャー, そして表面フラクチャーおよび内部フラクチャーを示した.<BR>ポリエチレンの不連続性は消滅しないけれども, テーパー付きノズルはすべりフラクチャーによる押し出し物の変形をより小さくした. そして, 四分円ノズルのように湾曲したノズルはすべりフラクチャーや内部フラクチャーによる変形をほとんど押さえた.他方, 表面フラクチャーは, 湾曲ノズルを通すとより低せん断速度で発生した.
論文 | ランダム
- 747 骨格筋の発達に及ぼす脳下垂体切除の影響に関する研究
- 4123 Rat骨格筋の発達に及ぼす性ホルモンの影響に関する組織化学的研究
- 166.Rat骨格筋の発達に及ぼす自由運動の影響に関する研究 : 体型,体位,発育発達に関する研究 : 第36回日本体力医学会大会
- 317 板紙の切断線つなぎ部における面外せん断特性(塑性加工の動向とその展開1)
- 805 呼吸・循環機能変数にもとづいた生理的年齢の推定法に関する研究