微量成分を含んだ難しい蒸留問題の-解法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
If the feed contains micro-components and reflux ratio is extremely high, distillation problems sometimes become impossible to solve because micro-components behave in a complicated manner. The acetic acid purification problem is an example of these problems. No conventional single algorithm could solve this problem. It can be solved by a combination algorithm : to make a favorable initial profile, the successive iteration algorithm precedes the Newton-Raphson one. A detailed consideration of convergence is given in the text.<BR>A novel column profile of micro-components is observed : it shows three extremes in column concentration of formic acid, and two extremes for water, which we had never seen. Failure of the single algorithm comes from this novel type of profile.
- 社団法人 化学工学会の論文
著者
関連論文
- アイソトープ分離のための蒸留計算法
- 非定常蒸留計算への点効率の導入法
- Newton-Raphson法による蒸留計算におけるサブマトリックスの大きさが収束計算に及ぼす影響
- 微量成分を含んだ難しい蒸留問題の一解法
- Hausen効率に基づいた蒸留計算法
- 異種蒸留計算アルゴリズムの時間差結合について
- 蒸留技術の最適化--特に真空蒸留について-6・完-
- 蒸留技術の最適化--特に真空蒸留について-1-
- 蒸留技術の最適化--特に真空蒸留について-3-
- 蒸留技術の最適化--特に真空蒸留について-2-
- 蒸留技術の最適化--特に真空蒸留について-4-
- 蒸留技術の最適化--特に真空蒸留について-5-
- コンピュ-タの発達とともに歩む蒸留計算法 (計算化学工学の周辺)
- スチーム直接加熱方式に対する蒸留計算法
- Newton-Raphson法による蒸留計算におけるサブマトリックスの大きさが収束計算に及ぼす影響
- 空気分離プロセスにおける上塔と粗アルゴン塔のシミュレーション
- 微量成分を含んだ難しい蒸留問題の-解法
- 高純度酸素製造用空気深冷分離プロセスの複式精留塔上塔における最適原料供給段位置の一決定法
- 緩和法による蒸留計算法における負組成の回避法
- 段効率+塔効率+蒸留計算間の架け橋 (新しい化工計算法)
- 特異サブマトリックスを含むブロック三項方程式の新しい解法と蒸留計算への応用
- ニュ-トン-ラプソン法の減少パラメ-タの決定と非物理量の処理とその蒸留計算への適用
- 液体空気精留系の高負荷域におけるマーフリ気相点効率の測定と推算法