マスフイルタの触媒反応への応用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Performance of a quadrupole mass filter constructed under the suggestion of Paul et al is described with the main object of an application to the study on chemical reactions. With the mass filter having four analysing rods of 8 mmφ × 100mm, gases and vapors with the mass range 1 to 300 and in the pressure range of 10<SUP>-4</SUP> torr to the ultra high vacuum can be analysed in scanning rate of 10<SUP>-3</SUP> to 20 sec/AMU. The mass filter spectra of several organic gases were compared with the standard spectra, the both being found to be nearly same in the cases of gases of mass number less than about sixty. Using the catalytic reaction apparatus connected to the mass filter, a study on flash desorption of the adsorbed layer of iso-propyl alcohol on nickel oxide was carried out. Very small amounts of the desorbed gases such as acetone, propylene, carbon dioxide and so on, could be detected for a few minutes. Discussion was made on the mechanism of catalytic decomposition of iso-propyl alcohol, and it was pointed out that the use of mass filter could be very successful as a monitor of chemical reactions.
- 日本真空協会の論文
著者
関連論文
- スパッタ法による窒化シリコン膜の作製(III) : プラズマ発光分析
- スパッタ法による窒化シリコン膜の作製(II) : 膜の構造特性
- スパッタ法による窒化シリコン膜の作製
- スパッタ窒化膜の組成とプラズマ発光強度との関係
- プラズマプロセスによるシリコンの表面窒化
- ボロン混合/被覆炭素系材料のガス放出特性
- ボロニゼーション実験及びボロン膜の表面特性
- 脱ガス処理を施した清浄化ステンレス鋼製真空容器の排気特性
- フラッシュ脱離(FD)法の極高真空計測への応用
- B_4C転化材および黒鉛の水素リテンション特性
- JT-60黒鉛ダイバータ板の表面特性
- ニッケルのヘリウムイオン・リテンション
- ステンレス鋼の水分脱離特性に及ぼす表面状態の影響
- プラズマ輸送現象に及ぼす非等方圧力効果の粒子コード解析
- プラズマ輸送現象に及ぼす非等方圧力効果の運動論的考察
- 銅基板の表面粗さ係数(SRF)を用いたフォトレジストの接着強度評価
- ジボラン放電により作製したボロン膜の酸素ゲッタリング特性
- ECR窒素プラズマによるアルミニウムの表面窒化
- いま地方に育つ真空技術産業-函館新技術開発サロン-
- 核融合炉・真空容器内外の冷却材喪失事故(LOCA)の制御 :真空容器内のLOCAによる圧力上昇の数値計算
- ブラウン管用内装塗布材料のガス放出吸着特性
- 真空容器材料としてのアルミニウム合金からの水素脱離挙動
- 8. PFC/PSI研究の今後の課題と展望( プラズマ閉じ込め性能向上のためのプラズマ対向機器(PFC)開発およびプラズマ表面相互作用(PSI)研究の現状)
- マグネトロンスパッタ法によるTiN膜の作製とプラズマ発光分析
- 核融合炉・真空容器内外の冷却材喪失事故シナリオ
- 核融合炉ダイバータ用炭素繊維複合材/銅接合材のガス放出特性
- 基礎科学者の実学への挑戦
- ボロン混合黒鉛のプラズマ対向材料としての適合性
- ブラウン管用内装黒鉛材料のガス放出特性
- 膜形成プロセスの原理と基礎 (フォーラム「膜形成プロセスとその応用」)
- スピニングロータ真空計の圧力測定限界
- サマリー・アブストラクト
- 耐熱性高分子材料の加熱による気体放出特性と構造変化
- TiC及びSiC単結晶表面の偏析と選択スパッタリング
- スパッタ法により作製されたケイ素-炭素-窒素薄膜の表面分析
- X線光電子分光法による窒化チタン薄膜の定量分析
- JIPP T-IIにおける真空壁とプラズマの相互作用
- 核融合装置開発における表面分析機器の役割りと応用
- アルミニウム合金 (6063) 表面の特性と脱ガス挙動
- 各種第一壁材料 (LowZ) に打込まれた高エネルギーイオンの再放出過程
- AES-IMA複合装置による核融合第1壁材料としてのシリコンカーバイドの表面特性評価
- ECRプラズマによる炭素コーティングII
- Ti-Mo界面における相互拡散過程
- Cr酸化膜被覆ステンレス鋼の真空工学特性
- 固体の小表面積の迅速測定法
- 各種黒鉛および金属混合黒鉛の高温酸化特性
- 水素およびメタンに対するバリウムゲッターの排気特性
- 表面粗さのオージェプロファイルへの影響
- Co-Cr合金清浄表面の加熱による組成変化
- マスフィルタ-スパッタイオンポンプ系における質量スペクトルの定量的測定
- グラファイト材料に対する各種気体の透過率の測定
- ECRプラズマによる炭素コーティング膜の評価
- アブストラクト
- アブストラクト
- チタン表面の窒化過程と窒化層のdepth profile
- オメガトロンのイオン散逸防止の新しい方法
- マスフィルタ
- 高真空系に対する拡散ポンプの逆拡散と油蒸気の逆流の影響
- 核融合炉用黒鉛の水の脱離特性
- Moスパッタ膜の微視的形態に関する研究
- 水素を用いた反応性スパッタリングによるモリブデン化合物薄膜の作製
- 反応性スパッタリングによるチタンの酸化物および窒化物薄膜の作製
- 反応性スパッタリングによる酸化モリブデン薄膜の作製とその構造
- CuNi合金の表面偏析ならびに変質層の生成過程
- アルミニウム合金のラフネスファクターとガス放出
- 高真空系の自動制御
- マスフィルタのパタン係数の安定性
- 極高真空用アルミニウム材料のガス放出特性
- 非照射酸化ニッケルの導電率と反応性
- 低速電子線回折とその応用
- γ線照射を受けた酸化ニッケルの水素還元
- イオン銃付高感度UHVマイクロバランスの試作とスパッタリング収率の絶対測定
- プラズマプロセス : 低温プラズマによる薄膜合成と表面改質
- Moスパッタ膜の微視的形態に及ぼす電力密度の影響 : 表面粗さ測定による評価
- TiDxの昇温脱離スペクトロスコピーとIMA (SIMS) による特性評価
- ステンレス鋼表面のラフネスファクターとイオン照射効果
- JIPPT-IIUプラズマ照射試料中重水素の昇温脱離法による分析(速報) (第25回真空に関する連合講演会プロシ-ディングス--昭和59年10月29日〜31日)
- 各種炭素材料の表面積と気体放出特性-2- (第30回真空に関する連合講演会プロシ-ディングス)
- JIPP T-2リミッタ-材の表面分析 (第23回真空に関する連合講演会プロシ-ディングス--昭和57年11月,神戸)
- プラズマシミュレ-タによるTiの輸送過程の測定(速報) (第25回真空に関する連合講演会プロシ-ディングス--昭和59年10月29日〜31日)
- チタニウムと酸素の高温低圧反応の速度論的研究
- SiCスパッタ膜のミクロ表面積に及ぼす膜作成条件の影響 (第30回真空に関する連合講演会プロシ-ディングス)
- マスフイルタの触媒反応への応用
- 数種の方法で作製したカ-ボン膜の特性評価 (第27回真空に関する連合講演会プロシ-ディングス--昭和61年11月12日〜14日,大阪)
- 熱拡散法によるステンレス鋼へのTiNコ-ティング(速報) (第25回真空に関する連合講演会プロシ-ディングス--昭和59年10月29日〜31日)
- 大学教育における真空工学の意義 北海道大学工学部原子工学科における現状
- 各種等方性黒鉛材料の真空工学的特性評価 (第27回真空に関する連合講演会プロシ-ディングス--昭和61年11月12日〜14日,大阪)
- 高周波スパッタリング法によるTiCコ-ティング膜の作製 (第21回真空に関する連合講演会プロシ-ディングス)