自動酸化リノール酸投与ラット肝臓の薬物代謝酵素活性におよぼす食餌ビタミンEレベルの影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1) ラットをVEレベルの異なる飼料で飼育し, AL投与前後の溶血率と血清VE量を測定することにより, 食餌VEレベルとALの摂取が, 生体内VEレベルによく反映されていることを確認した。また, 血清GOTおよびGPTの活性値は, どの実験区においても, AL投与後増加したが, とくに, VE欠乏区において顕著であった。<BR>2) NADPH-cytochrome c reductase活性は, どの実験区間にも有意な差は認められなかった。チトクロームP-450含量は, 対照区およびVE欠乏区と比較して, VE添加区で有意に高い値を示した。VE添加区のAL投与群と対照区のFL投与群のS-9画分だけが, 薬物代謝活性を発現したことから, AL投与による薬物代謝系の障害をVEが有効に防ぎうることが明らかとなった。飼料をご恵与くださったエーザイ (株) にお礼申しあげます。<BR>本報告の概要は昭和58年10月1日, 日本栄養・食糧学会第22回近畿支部大会で発表した。
論文 | ランダム
- Capillary Electrophoresis Integrated onto a Planar Microstructure--A Step towards Miniaturized Total Analysis Systems(μ-TAS) (サブ-ナノ領域と分析化学)
- 自殺の危険因子の疫学 : 心理学的剖検による症例対照研究に基づくメタアナリシス
- 注意欠陥多動性障害の疫学, 治療と予防
- 高血圧・冠動脈狭窄と心筋虚血性病変 老年者連続剖倹例についての検討
- 高血圧・冠動脈狭窄と心肥大 老年者連続剖検についての検討