次世代産業基盤技術研究開発制度による複合材料の研究開発について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
通商産業省は56年度から次世代産業基盤技術研究開発制度を創設し,テーマの一つとして高性能の複合材料をとりあげている.本制度がこれまでの準備期間を経て,ようやく発足の運びとなったので,以下に本制度の目的,実施体制,複合材料の研究計画,期待される効果等について述べる.
論文 | ランダム
- マルクスこぼれ話(21)リサガレとエレナー・マルクス
- マルクスこぼれ話(20)『ニューヨーク・デイリー・トリビューン』の編集者チャールズ・デナとマルクス
- ヌピノザをめぐる革命の問題--ドゥルーズとネグリに関連させながら (特集 ドゥルーズ・ガタリ)
- ネグリのマルチチュード論の危うさ (特集 『帝国』を読む)
- マルクスこぼれ話(19)ロッセリーニとマルクス