重心動揺ベクトル分析によるメニエール病の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The body sway test is the most useful assessment of vestibular dysfunction. We compared 24 normal subjects and 44 patients with unilateral Ménières disease.<BR>The time course of Ménières disease was also evaluated by non-sequential vector analysis after endolymphatic sac operation.<BR>Body sway in normal subjects was usually dominant in the right-forward to left-backward direction and always more so in patients with Ménières disease with eyes open or closed.<BR>This analysis was useful in evaluating the time course of Ménières disease and effect of endolymphatic sac operation.
論文 | ランダム
- 41093 高断熱・高気密住宅のセントラル換気設備に関する研究 : 2. 集合住宅におけるセントラル換気設備の性能評価
- 肺癌を合併した石綿肺の1剖検例
- 252 分子鎖すべり理論の多結晶モデルへの拡張および非晶性ポリマの大変形FEM解析(マルチスケール解析,OS06 ポリマの変形と破壊に関するモデリングとシミュレーション)
- 強大な心雑音を呈した原発性肺高血圧症の1例 : 第37回日本循環器学会近畿地方会
- 若年者冠状動脈疾患例の検討 : 第37回日本循環器学会近畿地方会