慢性エタノール投与マウス肝のエタノール代謝系酵素の日内変動
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
C3H/He雄性マウス4週齢に, 10% v/v EtOHを16週間投与した後, 肝EtOH代謝系酵素の日内変動を測定して, 次の結果を得た。<BR>1) EtOH投与期間中の摂食摂飲量は減少したが, 摂取エネルギー量は, EtOH由来のエネルギーを加算するとコントロールと差はなかった。EtOH投与によって, 体重増加に差はなく, 肝重量が増加した。<BR>2) 血中EtOH濃度は, 摂食行動と密接に関係し, 慢性, 1日投与とも暗期に最も上昇した (24: 00〜2: 00)。慢性投与において, Cyt ADHに大きな変化はなかったが, 血中EtOH濃度がピークを示した時刻 (2: 00) にMsのMEOS, アニリン水酸化酵素, P-450が増加しMsでEtOH酸化能が増大した。MEOSとアニリン水酸化酵素の日内変動のパターンが一致したことにより, MEOSがP-450であることが示唆された。<BR>3) 慢性投与において, Msの高K<SUB>m</SUB>値A1DHが2: 00と8: 00に著しく上昇したのは, この時刻に, MEOSが増加したことによって, Msに大量のAc-CHOが産生されたためと考えられる。一方, 同時刻のCytの高K<SUB>m</SUB>値A1DHは低下した。<BR>4) 慢性投与において, MitのA1DH総活性は8: 00に上昇, 14: 00に低下し, この変動は低K<SUB>m</SUB>値において著明であった。これは血中Ac-CHO濃度の8: 00の低下とそして14: 00の増加と相関関係があった。<BR>5) 1日投与において, 血中Ac-CHO濃度は21: 00に最高値を示し, その後ゆるやかに血中から減少した。慢性投与の場合, 8: 00にほぼ血中から消失したが, 一日中検出された。<BR>6) 慢性投与において日内変動に変化が認められたのは, MEOS, Msのアニリン水酸化酵素, MsとMitのA1DH, 認められなかったものはCytのADHとA1DH, MsのP-450であった。
- 社団法人 日本栄養・食糧学会の論文
著者
関連論文
- 紫黒米"むらさきの舞"の学校給食への利用
- 紫黒米粥の見かけの粘度に及ぼす加熱調理の影響
- RNA-Virus様粒子を認めたGlioblastomaの髄液および組織培養の細胞診
- 高齢者の白粥摂取状況に関する調査
- メシマコブに含まれる抗腫瘍活性物質の精製
- 2-IV-22 酵素サイクリング法によるアスコルビン酸定量の検討(一般研究発表,新世紀ビタミン学の展望と先進的展開を目指して,日本ビタミン学会第60回大会発表要旨)
- 2-III-4 酵母によるビタミンC生産にはNAD依存アラビノース脱水素酵素が必要である(一般研究発表,日本ビタミン学会 第58回大会研究発表要旨)
- 組み換え体酵母由来アラビノース脱水素酵素大サブユニットの性質
- 1-II-5 酵母におけるエリスロアスコルビン酸の生理機能とその合成系制御
- 1-III-6 葉緑体へのアスコルビン酸の集積機構
- 3-III-2 キヌレン酸をはじめとするトリプトファン代謝物のラジカルへの反応性 : 第48回大会研究発表要旨 : 一般研究発表要旨
- 1-II-16 キノリン酸と活性酸素種 : 活性酸素種生成の可能性とキヌレン酸の作用 : 第45回大会研究発表要旨
- 2-II-19キノリン酸と活性酸素種 : 第43回大会研究発表要旨
- ニトロソウレア系制癌剤による脳腫瘍の化学療法 : -放射線併用による治療効果の増強-
- モチ種紫黒米玄米の吸水ならびに利用特性
- 担癌動物のトランスアミナーゼの動向とグルココルチコイド(日本ビタミン学会第29回大会シンポジウム : ビタミンB_6に関する最近の諸問題)
- 野草料理に関する研究 : 第1報 : 山口県に伝わる葉わさび料理について
- 米国NIH留学体験記
- 慢性エタノール投与マウス肝のエタノール代謝系酵素の日内変動
- 養殖魚に関する食品学的研究会
- ブリ筋肉化学組成の季節変化-II : エキス成分
- 腸炎ビブリオの熱死滅に関する研究
- 紫黒米混合飯の色調と物性に与える有機酸の影響
- Chemicopathological Mechanism of Carcinogenesis by RNA Tumor Viruses:I. Cellular Mechanism of Carcinogenesis by Oncorna Virus II. Template and Primer of Reverse Transcriptase of MSV